対象:男女

宮の街道温泉 江戸遊

温浴施設 - 栃木県 宇都宮市

イキタイ
204

えびのしっぽ

2023.03.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケロナー♨

2023.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナッツ

2023.03.27

22回目の訪問

18:00イン

いよいよ水風呂が20℃に上昇😭
その割にはまぁまぁ許容範囲な体感水温!
うん、これなら大丈夫と思えると
しっかりととのえますね!

そして、通ってるサウナは癖が分かるので、多少コンディション悪くてもガッツリととのえちゃいます😁


江戸遊のタワーサウナは100℃程度に温度設定されているのは皆さんご存知ですよね。

私の経験だとサ室が95〜96℃まで下がると、そこから一気にストーブが暴走して温度を上げるようになってます‼️

つまり、ストーブのフィーバータイム🔥があるんですよ!その時間はすね毛とか焦げそうになります😅

今日はまさに1セット目からフィーバータイム🔥にぶち当たりました!

入ったときの温度が96℃‼️
ま、まさか、これは
クルゥ〜〜〜🔥


と思ったらホントにきました✨


あまみエグかったなぁ〜

最高でした😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
17

おれいえ

2023.03.27

1回目の訪問

#サウナ 星4
2部屋あった。
タワーサウナルーム
最上段100度くらい
匂いが独特で苦手だった。

ロウリュウルーム
最上段90度くらい
30分に1回ストーンの上から水が自動で滴る。
そこまで強いわけではない

#水風呂 星2
水風呂。イベントでメンソールの入浴剤が入っているらしいがそれのせいで普通の水風呂がなくなるのは困る。

#休憩スペース 星4
外には寝れる椅子4回脚 ベンチが8脚
その他普通の椅子が数個。
半身浴湯や座湯など整いスペースは広くてとても良かったです。
中にスペースが少なかったから寒すぎるかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
12

りく

2023.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの江戸遊さんに行ってきました!!

10分サウナ
水風呂
岩盤浴を3セットしてきました!
100度のサウナと水風呂の相性が良すぎて江戸遊さんは好きな施設です😌

また行きたいと思います!!

ラーメン 半チャーハン オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
1

さうりこ

2023.03.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAUNA?

2023.03.23

2回目の訪問

お休みだったので昼から…
サウナを求めて12時頃in!

ゆったり温浴してそろそろいきますかと!

3月は水風呂がクールに??
なんだそれはと期待しつつ入ってみる。
これはメンソール?スースーし過ぎず嫌いでは無い。体感、温度はいつもより低いかも?
しっかり拭いてサウナへ


ロウリュサウナ 10分前後
13時からのロウリュに備えて少し早めに退出。久々だから分からないけど少し温度が低い気も…次回に期待し外気浴。

2周目 ロウリュサウナ 12分前後
ロウリュ良い!滝汗これは毎度タイミング合わせねば、、と決心しつつ外気浴

3週目 タワーサウナ 8分〜10分前後
最上段暑い!!ヒリヒリ感も少々
心拍数管理で早めに退出。


総じて最高でした!

続きを読む
16

鈴木海斗

2023.03.19

1回目の訪問

100点

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
1

いつもねむいひと。

2023.03.19

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナマル

2023.03.19

1回目の訪問

はじめて。
インターパークへ行ってみて通りかかった。
ニフティでなんとなく見たことがあった気がしたから調べたら、とってもお得になってた。行ってみる。

すごく空いてサ室も広くて大満足。
毎時00、30分に自動ロウリュウシステム。想像以上に大量の水が流れてきた。

お休み処も広くて丸一日居られるくらい時間のある日にまたゆっくり行きたいナ◎

続きを読む
4

スイミー

2023.03.18

5回目の訪問

今日も職場のイベントで休日出勤…🥹
一年振りのスーツ着て参上👩‍💼
今日のわたくしめの役目は、外の受付係…👩‍💼
雨の中、スカートスーツにスプリングコートといういでたちで来賓を待つ…。
めっちゃ寒い…。いや、わかってたよ?今日が寒いって…。カイロも貼ったし、ヒートテックも着てる。だけど、めっちゃ寒い。キンキンの水風呂以上に寒い…。でも、TPOって大事やん?
凍えながら受付するスイミー選手…。

そしたら、上司が建物の中から走って来た。
サッと上着(ダウン)を脱ぐと、「スイミーちゃん、コレ、着て?寒いでしょ?」と…。
やば、惚れそう…🥰✨
上司のダウンを借りて着ちゃうなんて…。なんか少女漫画みたい🤭ま、上司も女子だけど🤭
やっぱりモテ期か?(女子に)

思ったより早く仕事が(イベントが)終わり、退勤。現在時刻14:30。
しごおわに先程の上司からお花を頂く🙋‍♀️
やっぱり、モ…。

これは、凍えた身体、メッツァで癒すかな…。
今から2時間ちょいなら全然行ける。会いたい。
新4号を、走る。今すぐ行くからね…☺️

着いた。江戸遊に…🤗✨

久しぶり、元気だった?
今日も盛況だね。サウナ室、結構熱いじゃん。
オートロウリュの水の量、ひょっとして増やした?
テレビと一緒に流れる曲、わたしが大好きなミスチルの「君が好き」じゃん…。
どうして?わたしが今日ミスチルライブのタオル持って来たからって…🥹
からの、「sign」?えっ…。なんのsignを送ってるの?もう、わたしたち終わってるんだから…。
え?水風呂見ろって?
メンソール入り…🥹🌿🙌真夏でもないのに、メンソール…。ただチラーなしだからって清涼感の為じゃないよね…?わたしが花粉症だって覚えていてくれてたんだね。おかげで、鼻が通った…、ありがとう。
最後はととのいベッド…🥹新しく買ったの?
わたしがColemanチェア毎回上手く倒せなかったから…?あの姿も見られていたんだね…。
ととのいはフルフラットが好きなのわたしの為にありがとう…🥹

メッツァとさえ、出会わなければ…🥹
今頃きっと、真向かいの結婚式場に予約しに行っていたかも…😭

いい男になったね。
いい思い出もいっぱいある。

この花を江戸遊に捧ぐ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ちゃっきー

2023.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

栃木に来たついでに来ました江戸遊
高齢の方が多い田舎の施設ですがオートロウリュサウナに100℃サウナまで有り、外気浴スペースも豊富で驚きました。

唐揚げ定食

入館料館内着岩盤浴に定食付き2000円也

続きを読む
19

いつもねむいひと。

2023.03.17

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

砂川

2023.03.16

1回目の訪問

いつきても落ち着ける場所、タワーサウナも無理なく発汗できる、整え場所も居心地いい

続きを読む
14

みつお

2023.03.15

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は朝からお昼まで市内で仕事。
終わって家の事をやり、
ゆづおが帰ってくるなり速攻で宇都宮へ🚗

今日はゆづお初美容室💇‍♀️
と、いうことで私のサウナ師匠の店へ。
師匠の匠なハサミ裁き、
普段はサウナの話しに夢中になりすぎて気にしてないけど
アウフグースのタオル捌きのような軽やかなカット✂️
あっという間にボサボサ頭のゆづおの髪がツヤツヤに☺️

続けてみつおターンが来てカット。
かるまるの話しから始まりゆづおがちょいちょい話し妨害したりもありましたが
春に向けて髪がととのいました✌️
昨日いきなり予約したのに関わらず2人まとめて
引き受けて頂いた師匠に感謝です🙏!
お世話になりました🙇‍♀️

美容室の後、私の会社に久々に顔出ししてから
インターパーク方面へ🚗

餃子の王将で早めの夕飯を食べて、
ゆづお部屋の小物買い物しつつ
行く行く詐欺していた『宮の街道温泉 江戸遊』
に久しぶりにイン。
半年前くらいに買ってたアソビューのチケットももうすぐ切れそうだったからね🎫笑

頭と体を洗い、炭酸泉等で下茹でしてサ室へ。
①ロウリュサウナ 14分→水風呂 1分→外気浴 5分
②スチーム 12分→シャワー→水風呂 30秒→内気浴 5分
③ロウリュサウナ 12分→水風呂 1分→内気浴 5分
の江戸遊のサウナ良かったぜ!な3セット。

ロウリュサウナ、1セット目はロウリュ受けたいが為にちょい長めに蒸される🧖‍♀️
結構変わりやすいこちらの施設のロウリュ、
1.3セット目に遭遇しましたが
毎時00、30分より1分早めに始まりました笑

しかもロウリュの量多いし30秒くらいドバーっとして長い!!
の、わりにはそこまでアチアチにならなかったけど😅
でも30分に1回はいいペースで、
サウナをじっくり楽しむのに丁度いい感じ👌

スチームサウナは、塩が導入されたので塩ぬりぬり🧂
最初は蒸気が上に溜まっていたので、
肌が汗ばむまで蒸気を下に下ろしたらいい感じに。
座面暖かいし、熱さも申し分なし!

水風呂は19℃だったけど、
昼間と違って肌寒くなったのでいい水温🌡
今イベントでクール水風呂をやっているようで
体感も良い冷たさで気持ちよかった〜!!

サウナの後はゆづおとお風呂入って
帰りにアイス食べてからアウト。
ゆづお温まったし疲れたのか、車乗って5分で爆睡😪
「じぶんのへやのベッドでねる!」と言うので
昨日に引き続き自身の部屋で就寝🌙
ちなみに昨日寝てぐっすり朝まで寝て
朝は自分で起きてきました!☀️すごー✨

餃子の王将 宇都宮インターパークビレッジ店

王将ラーメン 餃子

ゆづおがラーメン食べたいと言って私自身も数年ぶりにこちらへ。あ、先に餃子来たので食べかけです🥟

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
79

黄金千貫

2023.03.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タラハさん

2023.03.14

3回目の訪問

本日は3度目の江戸遊〜
前に頼んでたJINS SAUNAのメガネを受け取り
その足で遊癒コースしてみた!

曇り止めレンズのおかげで
サ室入っても曇らなーい!ロウリュもヨユウ!

水風呂はクール入浴剤であがるとよりヒエヒエ
(個人的には普通の水が良いデスが、、)
いつものように寝湯のベンチでととのい
高濃度炭酸泉も3度目にして入ってられるように

なにかイベントだったわけではなさそうだけど
平日でもまあまあ人がいたな〜
せっかくだし岩盤浴楽しもうと思ったら
タイミング悪く満席。。今日は諦め。

リベンジしにまた来よ〜♨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

イッセー

2023.03.13

25回目の訪問

タワーサウナ:10分 × 1 12分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:[今日の決まり手]連勤中につき
月曜深夜

そろそろ身体がサウナを欲している感。
最低限、頭のリセットはさせたい。

近場は、ゆらら、宝湯、そしてここ。
車で15分の距離。

地元で頭のリセット。

遠征に行くのは何かを掴むため。
そう考えています。
最終目的は地元でどのように入って頭のリセットが出来るか。

ここは地元の方曰く『ヤレバデキルコ』。

環境は整ってます。多分水風呂の温度とロウリュサウナの温度が・・・だと思います。

なので、初めからタワーサウナをチョイスし、下段12分計1回転目標。

初めの頃はここの水風呂にすら入れなかったんですが、シングルにも入れる体質にはなってきてます。

水風呂に長めに入り、頭がなんとなくそういう感じになったら外気浴。

1セット目からしっかりリセット感が入り、2セット目でとどめ。

明日、明後日のラストスパートに向けて後は寝るだけ。

《今日のまとめ》
・入館時間=22:30
・混雑状況=ほどほどという感じ
・サウナ、水風呂、外気浴=場所を選ばないなら余裕はあります。
・静粛度=△(地元では期待してません)
・ととのい=◎◎◎(リセット完了)

江戸遊さんに感謝! いつかは両国湯屋へ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
41

サいとう

2023.03.13

2回目の訪問

サウナ飯

息子は受験が終わってサウナ解禁😭
お気に入りの江戸遊に連れてって〜ということで息子と二人で江戸遊へ💨

今日は一日ゆっくりしようと岩盤浴付きの遊癒コースで入ろうと思っていたら、食事付きのお得なプランがあったので即決!

相変わらずのアチアチサウナ🔥
今日はここ最近では気温が低い一日だったのでちょうど良かった。
水風呂は真冬に来たときよりはゆるい感じだがまだまだイケる。
外気浴は少し寒いが、お湯に浮かんでいるイスに座れば無敵!✨
まず3セット入って、サ飯→休憩→岩盤浴→再び2セットと午前中から夕方まで大満喫😊

息子もフィンランド製の奇妙なサウナハットを購入し満悦😄

唐揚げカレー

入館セットでお得!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サ黙

2023.03.13

1回目の訪問

レアものゲット

続きを読む
16
登録者:あんけい
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設