Hero_2_good

2024.03.13

16回目の訪問

水曜サ活

すっかりお馴染みの鳩へ。7時前に入った時はサ室独占だったのに7時以降どっと混みだし、2回目は待ち。マット交換やサウナ待ちあっても慌てず苛立たずをモットーに色んな入り方を試す。水風呂後外気浴しないで炭酸泉、熱風呂→水風呂短めからのサウナ、炭酸泉長く浸かって水風呂で締めてからの熱いシャワー等々。サウナ経験値を上げて行きます。

Hero_2_goodさんの鳩の湯のサ活写真
2
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.15 08:25
1
私のおすすめはサウナ→長水風呂5分程(慣れが必要なので徐々に)→休憩カットでサウナに戻る。サウナ室で整いながら、、、鳩のサ室は気持ちいいので、いつの間にか眠れます笑
2024.03.16 07:27
1
早朝🦦さんのコメントに返信

ありがとうございます!今度試してみます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!