ぷいぞう

2019.07.13

11回目の訪問

最近サウナ室のコンディションが良い。92℃をキープしてくれている。加えてこの夏の湿気で湿度も➕されて尚良し。

壺湯が温泉やヒバの日は交互浴を間に挟むとこれまた乙である。

個人的には、その施設のストロングポイントは全て有効活用するべきだと思っている。
サウナと水風呂だけに縛るのも美学的に武士っぽくて好きなんだけとね。

それにしてもせっかく壺湯が温泉なのに炭酸泉の方がめっちゃ混んでるのはおじさんあるあるなのだろうか。

今日のハイライトはKemioみたいな若い二人組が手をつないで水風呂に入ってたこと。
「大丈夫?」
「..あっ。..全部入った..」


杉並区は今宵も平和です

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!