ぷいぞう

2018.09.10

2回目の訪問

サウナ室は木材が一新されて明るい。鍵の件もあって多少熱が弱く感じるが、全く良さがスポイルされたとは思わない。水風呂もしっかり冷たい。
自然の流れで、また経営者の然るべき判断で行われた設備投資に対する個人的な不満を、若い利用者に擦り付けるなどという行為はおおよそ利己的で傲慢な態度と言わざるを得ない。
銭湯はサウナの一側面で語るべきじゃない。サウナ施設の果たしている役割とはそもそも機能が異なっているからだ。三軒茶屋の人々が受け入れているのであれば、もう他人が口を挟む余地はない。と、渡り鳥の私は思う。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!