ヲチバ

2023.01.31

1回目の訪問

出張ついでに岩手県のサウナ初上陸。

体を清めるところで早速の残念ポイント…
シャワーがすぐ止まるので頻繁にボタンを押さなくてはならないし、温度調節が無くて少し萎えた…

体を清めた次は湯通し。

深めの浴槽は何だか気持ちイイ!
ここで萎えた分を取り返す。

そして、いよいよサウナへ。

温度は95℃の表示。
3段目へ陣取り、8分程で大量発汗。

汗を流し、水風呂へ。
温度計は15℃を指してたけど、水質が柔らかいのか2分気持ち良く入れました。

小浴槽がある別室で休憩。
窓が開いていて、外気が程よく入ってくる。
ととのい椅子に座り、軽くととのう。

2セット目は、2段目に12分。
水風呂2分。
浴室内で休憩10分。

3セット目は、3段目に12分。
水風呂3分。
小浴槽のととのい椅子で休憩12分。

始めのシャワーの事なんて忘れるくらい気持ち良かった!

4セット目に行きたかったけど、時間の都合により断念…

サウナと水風呂の相性が良くて、明日も来たい気持ちになりながらホテルへ戻りました。

本当に明日も行こうかな…

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!