ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
いつもはお隣おふろの国なのですが、今回初めてユーランドに。
夜の6時を過ぎているので1,000円で入れるのは嬉しい。
サウナ:6~7分*3
水風呂:45秒~1分*3
外気浴(寝湯):5分~10分*3
◆サウナ
中は意外と広い。95度位でカラカラだけど意外とすぐに汗が出てくる。
テレビはあんまり五月蝿いとは思わなかったけど広さからすると五月蝿いのかも。
マットが確かにちょっと湿っぽいのは気になった。
◆水風呂
みんなが冷たいという水風呂。
自分の行った時は12~3度位でしたがう~ん冷たい! 近場と比較すると違う。ほわぁぁ…!ってなる。
これで京都の山城温泉みたいに頭の悪いバイブラがあったらと思いながらも、そんなのは無いので普通に羽衣纏っていい感じでしたが動くと羽衣が破れふあぁ、と。
◆外気浴
ベンチが2つ、寝湯が4つ。寝湯で寝転がったら水風呂がキマったのか抜群にキマる。久しぶりの感覚。
今日は風があまり無かったのでそこだけが残念。あったらもっとキマってた気がする……。
全体的にザ・昭和なのですがそれも今だと味がある気がします。
個人的には寝湯にある飾り気の無いけど一つだけポツリと付いている明かりとか、ヒノキ?の香りとかが凄く心地よかったです。
普通のお風呂は熱めですが、程よい温度のお風呂もあれば30度近くの程よい冷たさ?のお風呂もあったりと意外と種類が豊富ですし、掃除も綺麗なのでしっかりとととのいたい時はこっちに行こうかなぁ…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら