サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
言わずと知れたサウナの聖地。静岡のうなぎ「瞬」の前に利用することが多いのですが、男性サウナは週末ともなるといつも入場制限が出るほどの人気で外に待ち客がいるほど。女性側はさほどでもなく、1時間コースであればタオルもついて確か900円くらいと男性より非常にお得に入れる。
現在は短縮営業で朝5:00〜夜24:00迄だが、通常は24時間営業。
ロッカールーム入り口は布だけだったり、中も古い感じで設備や雰囲気が良いとは決して言えないが、その分サウナは充実している。
女性のサウナはフィンランド式と韓国式の薬草サウナ(いずれも6名程度)があり、薬草サウナは漢方っぽい香りがしていかにも体に良さそう。テレビは確かドライ側にあったような気がするが、スチーム側からも画面だけ見える。水風呂はいろはすなどのミネラルウォーターよりも成分品質が高いという掲示があり、非常に冷たく気持ち良い。同じ品質だろうか、ロッカースペースの給水機で水を飲むこともできる(サウナに水を持ち込むと怒られる)。
休憩スペースは中央に比較的広くゆったりとしたベンチスペースがあるが、サウナを出たところには何もない(飲食スペースがあるようだけど)。
こちらで整った後にいただく食事は格別、ここで「整う」を知った私のデビューサウナ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら