黒猫のうるる

2025.05.17

1回目の訪問

京都は京都市左京区の栄盛湯さん。15:10チェックイン。鴨川湯から12分くらい。

門があり、その奥に京風の建物。凄く格好いい。これぞ京都の銭湯って感じ。池には立派な鯉も泳いでる。こりゃ凄い。

男女入り口が分かれた番台スタイル。脱衣所に飛び出たサ室が面白い。浴室は洋風。

サ室はUの字型の1段。面白い造りだなぁ。定員5人くらいかな。
対流式ストーブの90℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。しっとりとしたサウナ。常連さんの1人が入る度にタオル絞ってたしね。

水風呂は3人くらいの大きさで深め。角が取れて丸くなったライオンからはちょろちょろだが、新しくつけられたパイプからはどばどば景気がいい。16℃くらいかな。軟らかい肌触り。水量あるし、気持ち良いですね。

休憩は脱衣所で。丸い小さな椅子があったので、座らせてもらいました。常連さんが慣れた手つきで扇風機を付けた。おぉ、こんなのもあったのか。風が気持ち良い。

15:50チェックアウト。サ室は湿度がありしっとり熱い。水風呂は水量もあり、ゆっくり入れる。なにより外観が京都らしくて格好良い。混んでなくてゆっくり入れるのも良いですね。

黒猫のうるるさんの栄盛湯のサ活写真
黒猫のうるるさんの栄盛湯のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!