黒猫のうるる

2021.06.03

1回目の訪問

青森は弘前のドーミーイン弘前さん。19:00チェックイン。出張で宿泊。

夜泣きソバを3杯いただき、胡椒と一味を沢山かけたら、サウナ前に汗だく。

サ室はやや小さめの2段。94℃のボナサウナ。湿度はやや高めで、輻射熱も適度にある。気持ちいいサウナだなぁ。ドーミーインは横長のサ室に対流式ストーブの印象が強かったので意外。

水風呂は温度計は18℃を指していたけど、14℃くらいじゃないかな。冷たくて気持ちいい。肌触りも優しい。

外気浴は露天の椅子で。控えめな弘前の夜景が綺麗。津軽三味線がスピーカーから流れていて、いい雰囲気でした。

6:00に朝ウナ。湿度高めで熱くて気持ちいい。夜は気づかなかったけど、遠くに(多分)岩木山が見える。気持ちいい。

ドーミーインにそれほど多く泊まったことはないが、自分が泊まった中では、ここが1番気にいりました。

黒猫のうるるさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!