ごいすーん

2023.02.22

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ランチでカレーを食して、汗だくとなったところ、毛穴からスパイスを放出しようと、サウナ。仕事の合間もあり、しばらく足が遠のいていた新役へ行こうかと思ったら、設備点検とかで17時オープン。オーマイガー!そんなに時間ないのによ、と大泉に急遽ピットイン。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ショートコースの時間の幅が広がったこともあり、使いやすくはなった上、サ室のリニューアル、どなたかがおっしゃっていた分煙が進んだおかげか、客層がさらに増えたんでしょうか。案外というのは失礼ですが、少し混んでいたことに驚きです。

嗚呼、職場が変わることもあり、ここに来ることももう限られているのかと思うと、寂しいですな。もう少しは、堪能させていただきますよ。

腹の中でのスパイスによるアウフグースからくる汗とサウナから受ける汗が渾然一体となり、本日はととのいました。

なんで、サウナ飯にカレーが人気なのかは、ここなんでしょうね。

前にアウフイベで、カレーの香りの中で受けたこともあったような。

今後もこの組み合わせで、開拓していこう。

カレーハウス 横浜ボンベイ 高田馬場店

カシミール あいのこ スパイス納豆+パクチー

あいのこで辛さを抑えたはずなのに、吹き出る汗。パクチーは苦手だったはずなのに、なぜか頼んでる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!