絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mari

2022.03.22

2回目の訪問

久しぶりのシズク!
最近近場ばっかりだったので、ウキウキ💖
サウナ:12・9・12分
水風呂:0.5・シャワー・1分
本日雨のため、外気浴諦め、coleman チェアで休憩
やっぱりこのイス欲しい❣️
珍しく女性客多いと思ったら、火曜日レディースデイなんですね?
60→90分で¥800 お得! 
でも宿泊客が多いのよ。自分も含め…
もちろん、明朝もガッツリサウナ行きますよう。
でも明日12時まで、16時間断食続行予定なんだが
サウナ入って大丈夫だろうか?
たぶん行ける気がする❗️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
26

mari

2022.02.23

1回目の訪問

水曜サ活

先週、自分の公休日が祝日であると気づき、どこのサウナへ行こうかと考えていたら…
見つけてしまいました❣️鮭山さんのロウリュウ+アウフグース💓
ワクワク、緊張💦
熱波を浴びるのは、早朝の厚木健康センター以来、お久しぶり💦
暑いかなぁ…熱いよねぇ…タオル巻いた方がいいの?
鮭山さんに失礼のないよう、マスクして、ハットして、臨みました。

かわいいネコちゃんスタイルで登場。選曲もgood!ちょっと泣きそうに💦
かわいいお姿とは別人級の熱波。華麗なタオルさばき。
町田店のキングスサウナは、縦の段々だから少しやりにくそうですが…
しっかり、サウナマーク?あまみ?をいただけました。
チルアウトも美味しかったです。

その後、キングスサウナとスチームを2回ずつで…ほんわり〜💓

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

mari

2022.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

何度めかわからない。
家にロテンガーデンのタオルいっぱいあるので、最近はタオル類、サウナマット、ハット、トリートメントなど持参している。
貴重な日曜休み、混んでいるかなぁ…
13:10頃ロテンガーデン着。
今日はアヒルorハーブバス、ジャグジーの方だった。
割と空いてる。お子様がほぼいない。

①94℃ 12分  水風呂30秒  外気浴ベッド3分 寒っ🥶 ぬる湯5分
②80℃ 10分  水シャワー  ジャグジー5分ハーブバスで3分浮く 外気浴ベッド3分 4割整い寒っ🥶
③94℃ 10分  嗚呼、マット交換で中断… プラスで5分  www失敗 洗い場で休憩5分94℃
④94℃ 10分  水風呂1分  外は雨☔️ なので、サウナ前の膝ぐらいの段差?ベンチ?
 でヤンキー座りで顔を天井へむけると… ぽかーん 
 何と椅子やベッド無くても整うポーズを発見しました❣️

シメはこんなの売ってたので、買ってみました。
開けたら、そのまんま(笑)

ミレービスケットアイス

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

mari

2022.02.08

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

〜21:00 クイーン展/渋谷西武モヴィーダ館(2/13まで)

22:00〜 ドシー恵比寿到着(2回め)
     ラウンジで夕食食べ過ぎ💦
     着替えてサウナ行くぞ❗️
     ところが睡魔が…クイーン展で燃え尽きた?

8:00 シャワーして、持参のハット被って、いよいよサウナへ❣️ 貸切⁈
     ミントのロウリュウで鼻がすうっとして  
     90℃なので、ひとりなので、清潔なタオルで天井グルグル回す。暑っ💦
     ① 12分 下段 ②8分 上段 ③10分 上段(一瞬寝そべり、暑くて起きる)
     水シャワーは20℃にした。
     半外気浴 気持ち良い 遠くに電車の音 なぜか蚊の飛ぶ音をやってみる自分
     中の木のベンチに寝そべると……整いました。
     
     こんなお値段で、清潔なサウナで、爆睡出来て、近くに引っ越したい!
     ドシー様、ありがとうございます。もっと店舗を増やしてほしいです。
     9h会員になりました。お世話になります。

続きを読む
7

mari

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

大蔵湯

[ 東京都 ]

サウナ 90℃ 12分 ×3
水風呂 18℃ 1分 ×3
休憩 畳台、縁側 5分 ×3

今回で3回目。町田からバスに乗り木曽中原で下車。
17時スタート。やっとお腹にもサウナマーク出来ました💕
誰も来なくて貸切。何度も畳一畳程の台の上に寝そべりたい衝動に駆られるが
年配の方も休んでいる為妄想だけで我慢した。
とうとう近くへ引っ越す事まで考えるに至った。

続きを読む
29

mari

2021.08.26

1回目の訪問

夜勤明けです。
カプセルのマットレスの心地良い硬さが忘れられず2度めの来館です。
オープンから2ヶ月以上経ちましたが、館内は清潔が保たれ、
フロントのケースにはイオンウォーターが美しく整列!
早速サウナへ。女性側は96℃、1時間しか仮眠してないので1セットめは10分で
14〜16℃の水風呂へ。既に膝にサウナマーク❣️
イオンウォーター2口飲んでベランダ?で外気浴(女性側のみアリ)幸せ〜💕
その後コミックコーナーのフカフカチェアーで寝こけました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
44