2021.08.23 登録
[ 東京都 ]
今日は半休にして、やっぱり駒込ロスコさんへ入湯。
先週は残念な暑さだったが、今日は暑い。
そして空いてる。
半休だが、混んでくる辺りまでグダグダするか。
水風呂が気持ちいい。
この地下水から出る水を持ち帰り冷やして飲みたいな。
[ 東京都 ]
今日は、神田セントラルさんからの連湯。
1時間のショートで、急いで3セット。
そろそろ鏡の曇りを何とかして欲しい。
なんなら、ガラコで洗ってやろうかな。
明日、休みにも出来るが仕事も溜まっており、仕事モードにするか、休んで翌日に仕事モードに無理矢理入れるか思案中。
行くなら、明日は駒込ロスコさん。
では、皆さんまだまだコロナ減りませんのでお気をつけて。
[ 東京都 ]
久々の神田セントラルさん。
火曜日が定休日に充てている為か、一週間が早い。
いつも綺麗なセントラルさん、麦茶を飲む為に頑張れるサウナかも。
おいらは下戸の為アルコール類は受け付けないが、麦茶ハイとかってあるのかな?
麦焼酎のお湯割り、ソーダ割りはあるけど。
セントラルさん近くに公衆喫煙所が出来ていて良かった。
神田付近は喫煙所無くて不便だったから。
大井町シズクへの連湯へ続く。
[ 東京都 ]
駒込ロスコさんからの連湯。
2時台から3時半近く迄、混んでる💦
ロスコさんからのハシゴをしたのが裏目に出たのか…
ようやく4時前にソロになれる時間も来るがそれも束の間。
取り敢えず一服してからもう数回入り帰ろう。
来月から、群馬の高崎、前橋、太田、の営業所周りが始まる。
有名な、鳥の弁当が初めて食べれる。
いいサウナはあるかな。
遊びじゃない、仕事。
[ 東京都 ]
今日は、ロスコさんのサ室が緩かった。温度は106度を指してるが…
6セットまで入り途中何回も汗を拭き取りながらも、なんかスカッとしない為2時間しないでアウト。
あまり混んでなかった為に余計残念だった。
まだ時間がある為、今日は地元大井町シズクへハシゴしよう。
[ 東京都 ]
休みの日だが、所用が入り15時近くからのイン。
慌てて入るが人も少ないが、16時前辺りから混み始め身体も洗わずサ室インもいたり、なんか雰囲気がごちゃついて来たから、今日はアウト。
オートロウリュの水が、出てこない。
ビート板が溜まりまくり、使い終わった中から皆んな自分で洗ってる。
う〜ん
木曜日は、神田セントラルさんか、駒込ロスコさんのどちらかに朝から予定。
金曜日は、会議後にさてさてどうしよう。
テルマー湯がもう少し熱く、水風呂迄の導線が良ければ仕事帰りに行きたいが。
どうしよう。
仙台育英、おめでとう!
[ 東京都 ]
久々のホームであるシズクへ。
仕事が13時で終わり、今日は夕方までなら久々にシズクの水風呂を求めて。
え、ぼちぼち人がいる。
まもなく15時になるしな。
でも、10セットまで入れたし久々の冷たい水風呂を満喫出来たから良しとしよう。
来週は2日間の休みと、午前の会議の日があるから3回は行ける。
話しは変わり、大学時代と転勤で仙台で過ごしたせいか、高校野球は宮城贔屓なおいら。
育英が勝って良かった。
母親は秋田で東北に縁があるせいか、是非育英にこのまま勝って頂きたい。
頑張れ、育英、そして高校生達よ。
[ 東京都 ]
昨日は、ヘルプで他の職場へ行き有り得ない位にエアコンが効かず、熱中症になるんじゃないか位に気持ち悪くなり、押上近くの銭湯に行きたい気持ちを我慢してのロスコさんへ。
ただ、昨日のあまりの不快感に今日は何回も途中で大井町シズクの冷たい水風呂へ行こうかと迷いながらもついつい4時間以上滞在。
まだ世間はお盆休みなのか若干人はいるかな〜って位。
13時位はサ室もまばらで安定して寛げる。
ロスコさん、たまには水風呂にデカい氷の塊を入れたイベントやらないかな。
気持ちいいんだけど、身体が一気に引き締まる冷たさも欲しい。
ライオンさんの口から、クラッシュアイス出てこないかな。
東京の暑さのピークも今日迄らしく明日からは少し気温も和らぐらしいが、それも寂しくなる。
今日は、自宅に帰りついに手に入ったファンタグレープのアイスを。
[ 東京都 ]
あ〜やはり我慢出来なかった。
カプセルインで。
今日は別館のロッカーか。
タバコ取りに行くのとスマホ取りに行くのが面倒だな。
22時近くにインしたが、そこそこ人がいる為身体を洗いカプセル内でHuluで見たかったドラマを見てから24時前に再度浴室へ。
ちょいちょい人の出入りがある深夜1時過ぎ。
汗の出が悪い。
ロスコさんの水風呂が気持ちいいから、もう少し入って翌朝は身体を洗うだけの予定。
カプセルに入ると子供の頃に利用した寝台列車を思い出す。
[ 東京都 ]
一週間は早かった。
今日は、
下茹でからの計7セットして、一服。
そして仕上げに、7セット。
最後にととのい椅子にて休憩して、一服。
身体を洗い、外は暑いから水にてシャワーを浴びてアウト。
どうしよう、木曜日辺りにロスコさんに夜中に入りに来ようか、それとも土曜日朝が早く川崎から南武線に乗るから初めての川崎ビッグに行こうか思案中。
これだけ暑い日が続くと、週一サウナじゃ足りない。
神田セントラル、大井町シズクにも行ってないしな。
サウナとは全く関係無い、東京競馬場の朝の風景を写真にて。
男
[ 東京都 ]
昨晩、仕事が終わらず、そしてやらなければならない残務があり終電で帰れず。
これは元々覚悟で問題ないのだが、新宿近辺で朝何処かで一風呂浴びてサウナとなると一番の近場は新大久保の大泉。
初めての時に、あのノスタルジックな雰囲気がなんとも。
近代的なサウナよりも、昭和の生まれとしては何故か馴染んでしまう。
と、前置きはさておき、ここからが本題。
朝のショートタイムにて訪店し、先客一名。
下茹でからの四回目に突入した所、サ室内から外を見てると一名何やら雰囲気がおかしな方が、浴室へ。
扉を開けて、いきなり水風呂確認。
で、身体を洗うのかと思うと、いきなりサ室へ。
で、1分位で退出し水風呂へ。
この時点で意味が分からない。
そして、浴室ないをフラフラしながら、スチームサウナへ。
スチームサウナ内へ、最初の先客が入る。
さて、おいらがサ室からアウトするとスチームサウナ内で、最初の雰囲気おかしな方が、何故か先客の方の前でしゃがんでいる。
いやいや、しゃがまないだろ、普通は。
普通は…うん、普通は。
そりゃ、おいらがサ室からアウトしたらそそくさと立ち上がるよな。
そりゃ、貴方達二人も身体洗わずに浴室内から姿消すよな。
ここは、東京新宿(厳密には新大久保)だから別にどんな人達がいても、気にはならないが、貴方達のプライバシーは抜きにしてここには書きたかった。
当分、行くのはよそう。
狙われたらたまらん。
[ 東京都 ]
熱いサ室
冷たい水風呂
この二つがセットで欲しいが、ホームである大井町よりも今回も駒込ロスコさんへ。
ただ、ロスコさんの水風呂は大久保の大泉のような緩やかさがあり、慣れると出たくないような気分になり気持ち良くなる。
新宿に有ればな〜
週に二回位泊まるのに。
又来週迄お預けか。
[ 東京都 ]
火曜日に続き、水曜日からのもっと都民割にて宿泊。
たまたま巣鴨で仕事が有り、夜遅めのイン。
さすがに真夜中は静かで、水風呂も日中より冷たい。
サ室も人がいないせいか、ドアの開閉がない為熱い。
少し寝て、思わず軽く二度寝。
仕事には遅れないが、サ室に遅れてしまう事を気にしてしまう。
朝からの寝起きサウナはやはり身体が眠っている状態なのか相変わらずな発汗が悪い。
あまり仕事前に入り過ぎると軽い脱水症状を起こすので、退散。
いつもとは違う内回り経由で新宿まで。
又来週迄サウナはお休み。
サウナに通われてる方でコロナ罹患者ってどれくらいいるのかな?
素人考えで、肺に熱い空気を流してるから、勝手に滅菌してると考えてしまう。
皆さまもコロナには気をつけてサウナライフを。
[ 東京都 ]
あ〜、日サロと被った〜
説明しよう
日サロとは、身体、頭をまともに洗わずにサ室に入り、汗カットもあまりせずに水風呂に潜水する、日サロに通ってるのではないかと思える人物である。
毎回毎回の汗カットしないで、潜水すんなよ。
ただでさえ、シズクは水風呂の水は年がら年中流れてなく、滞留しやすいんだから。
男
[ 東京都 ]
う〜ん、近いからシズクへ…
今日はこれだけ。
来週は、ワクチン三回目の接種で休みが潰されて再来週迄全てのサウナはお預け。
今週末にて東京競馬場も開催が終わり、一段落。
一度、府中の桜の湯?だかなんかに行ってみたいが、土日の夕方なんて激混みだろうし。
皆様の活動に目を通せずに誠に申し訳ございません。
男
男
[ 東京都 ]
あ〜、今日はカバ男君が来てからのケチがつき始めた
皆んな、身体位ちゃんと洗おうよ。
何人いたか…
ボディーソープもシャンプーもナイロンタオルも使い放題なんだから。
水風呂も潜水しないでよ。
ただでさえ、シズクは水風呂は常に循環してないんだから。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。