南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
念願のすみれ!!
普段で極楽湯柏店で整いまくってるのですが、比較しながら記しておきます(^ν^)
✩本日3セット
・サウナ5〜7分
→暑すぎて10分保たなかった( ´ ▽ ` )
・水風呂1分
→なんと12度!ホームの極楽湯より5度も低い
・外気浴10分くらい?
→青空と冷たい風が気持ち良すぎてそれ以上かも…
メディアでも取り上げられていることもあり、人気の理由を理解できました…
・まず大浴場の動線が素晴らしいです!
サウナ→水風呂の距離感、露天までの距離が最小限に抑えられている。サウナ周りにはシャワー&蛇口(ビート板や足、タオルなどを洗える)が備わっている。極楽湯柏点と同じくビート板も使い放題です!
・サウナは20分間隔のオートロウリュ有り!
まあロウリュ以外の時間でも十分すぎるくらいアツアツで滝汗かけます。ただし湿度高めのスチームサウナなので得意不得意あるかもですね。(極楽湯はドライサウナ)
・水風呂は12度で、深めの浴槽が特徴。
中腰になれば全身浸かれます。ただし3人までが快適に浸かれる人数で、やや狭め。
・露天スペースのととのいスポットについて。
角度を調整できるととのいイスが4台、その他椅子は4脚ほど。内湯にも何脚かあったので、外気浴にこだわりなければ、どこかには座れると思います。
・その他情報としては、コミックコーナーが充実してます。フリーWi-Fiもあるのでテレワークされてる方も見受けられました。ネット速度を測定したので画像を参考にしてください。
総じて素晴らしいスーパー銭湯でした。
日頃から極楽湯へのプチストレス(シャワーや露天までの動線)を抱えている私にとっては、回数券をどちらで買おうか迷ってるレベルです。
今度来たときはお食事も堪能したいです(^ν^)
長くなりましたが最後までお読み頂きありがとうございました!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら