玉の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
今日は僕をサウナに嵌めた友人と、初めてサウナに嵌った場所、玉の湯にお邪魔しました🙋♂️
23時半ごろにチェックイン。タオル込みで¥780を支払い、ささっと脱衣。
ポカリスウェットを購入し浴室へ
身体を流していざ #サ活START😎
【SET】計3セット
温浴5分
サウナ上段8分→水風呂1.5分→休憩10分
サウナ上段10分→水風呂1.5分→休憩10分
サウナ上段10分→水風呂1.5分→休憩10分
温浴5分
#サウナ
終わり際に行ったからか、サウナは相方と二人。
小さくて広くないサ室ですが人も少なく温度は充分。
テレビもなく、ただストーブの音が音が聞こえるのみ。
このシンプルな環境がサウナ瞑想には適していて、サウナにハマるきっかけを再認識しました♨️
この後の気持ちよさを心待ちに、サ室の熱さ、自身の思考、身体から滲み出る汗にのみ集中する。
これこそサウナの醍醐味👍
#水風呂
サ室の目の前が水風呂なので導線は完璧👌
冷た過ぎない湯船に浸かり、温め切った身体を冷まします
ゆっくり呼吸と鼓動を感じながら、身体が冷えていくのを感じる🙃
そうそう、これこれ。
#休憩スペース
サ室と水風呂の間に二名ほど腰掛けられる休憩スペースとイスが一脚あります、導線は完璧🤙
窓が空いていて少しだけですが風を感じられます☺️
天井は高く、壁には富士山のようなThe銭湯と呼べる絵画
昔の日本に思い馳せながらととのいます🤤
大好きな外気浴ではないけれど、ここは息苦しくなくしっかり休憩できます
☆Good Point
・古き良き銭湯サウナ、侮るなかれ導線は完璧😉
僕がサウナにハマった場所、玉の湯
古き良き日本を感じさせながら、清潔感もあります
時間的にも人は少なく客層も良かった、僕のサ活のルーツ
またお邪魔します🙇♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら