サウナハゲ

2021.09.02

3回目の訪問

歩いてサウナ

期間限定で(9月末までか?)、朝に入館すれば500円というのに釣られてまた来てしまった。
神戸サウナに行くと交通費だけでもこれ以上するし、本当財布に優しい施設だ。

今日は90℃のサウナの中段でじっくり温め、17℃設定の水風呂でゆったり。
そのあとは小雨の降る中、ぬるま湯の露天炭酸風呂でのんびり。

100℃越えのサウナとか10℃前後の水風呂もいいが、こういう緩め(?)の設定も個人的には好き。

サウナの締めにはマグロユッケ丼を注文する…つもりだったが、後ろの客のカレーの香りに釣られてカツカレーに変更。

我ながら釣られやすい性分だと思う日であった。

歩いた距離 2km

サウナハゲさんのSPA専 太平のゆのサ活写真
サウナハゲさんのSPA専 太平のゆのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
3
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.02 20:45
1
神戸サウナの交通費の方が高いに共感しすぎたので思わずコメントしちゃいました。 ここほんと良いですよね!
2021.09.02 22:07
1
コスパいいですよね、ここ。近くには龍の湯もあるのですが、ここの方が水風呂は冷たいし、清潔感もある気がします。 あと、お客さんもこっちの人の方が大人かもしれません。
2021.09.03 13:26
0
そうなんですよ! 龍の湯はファミリー層が多いですからね。 最近はずっとSPA専派ですね。 土曜日の夜のSPA専はドラクエ大学生多いので注意です!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!