tamutamukayokayo

2023.01.05

1回目の訪問

昨年から年始は厚木と決めていましたが、やっぱり近くで良いかなとか中々決めきれず昼過ぎ、やっぱり初志貫徹と向かって、本厚木駅について送迎バスを待たず歩いて1430過ぎ着。館内マップを見て、まあまずは一回入ってからと思って準備して3セット。塩サウナなくて残念だったけどサ室は今日はプラス5度しているみたいで上段に座りましたが8分待たずに出る。水風呂も冷たくしていて、今日は気持ちよく入れて、あとは下段で10分、10分、
途中でローリューあってドクダミ!しぶい!
サウナもすごいいいですが、お風呂も薬湯も
草津の湯も炭酸泉も、ぐるぐる回って入って止まりたくないくらいに良かったです。
一旦ご飯休憩。辛麺、穴という穴からじゅくじゅくしてきて大変だったけど完食。
しばし休んで1830から再準備。
爆風ローリュいってきました!
ブリュワー(?)TVでみるやつで緊張したー。
アロマは白樺。良いです。外で休んでたら
仰いでくれて嬉しかった。
も1回薬湯はいって2000のバスでかえりました。手拭いと薬湯の素も気になってたので買って、サウナ始めはとても良かった!
ありがとうございました。

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!