くにーく

2023.02.05

7回目の訪問

歩いてサウナ

歩いて健美。
雲ひとつなく晴れ渡っている。

少し値上がり800円。下駄箱とロッカーの100円使うので準備はちょうど千円。

身を清めさっそくサウナ室へ。
温度の割に汗が出る感じ、湿度が高めなのかな。
オートロウリュ、ランプが付き注水されるまでしばらく待つ。注水は控えめ、この広さならたかの湯のロウリュくらいドバドバ出てきても、と思ってしまう。さほど熱さを感じないまま室外へ。
水風呂は広くて深くて気持ちいい。たまに潜水する輩やタオルを水に浸す輩がいてイライラしてしまう。
ととのいは室外ベンチ。数が増えた?ゆったりくつろげる。天気が良いとはいえ真冬の室外、寒いのでさくっと。

相変わらず広々してゆったりできる気持ちがいいサウナです。

サウナ 10分×4
水風呂 2分×4
ととのい 3分×2

歩いた距離 5km

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!