カチュネバ!

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

祝日のお昼、ザ・激混み😅。と言っても運よくサウナには並ばず、3セット共にスタジアム最上段の席にすぐ座れました。上からサ室を見下ろすと、室内にいる紳士の皆さん黙って正面TV📺の料理番組にジッと見入っている。笑っちゃうね。確かに今日の献立「ホタテたっぷり豆ご飯」は美味しそうだったけど。斜め前に座った背中の大きなお兄さん、メモを取るかのごとく前のめりで画面見てた🤣🤣。

露天スペースの温泉は乳白色⬜に濁った源泉。板橋は黒褐色🟫⬛じゃないんだ。寒い日は加温しているようで、注水口のすぐ傍にいるとちょっと熱い。今日は北風が強いからこれくらい熱い方がいいかもしれません。

露天にあるスチーム塩サウナが最高🎵💕。これくらいスチームがキツめの方がカチュネバ🌺好みです。室内がホワイトアウトで何も見えず😶‍🌫️、すり足で入ると先客さんの足でこけそうになった。身体に塗った塩が5~6分で溶け出します。12分シッカリ蒸された。これは気持ちがいい💕。なぜ各照明に水切りザルが被せてあるのかは謎🤔。

ここの問題はその後、食事処が激混みです。名前を呼ばれるまで25分、席に通され、カウンターでオーダーして食事ができるまで25分、食事5分。こりゃ凄いわ😮。お客さんを捌いているスタッフさんがちょっと怖い感じ😓。名前だけリストに書いてどっか行っちゃうお客さんもいるからね。ルールを理解しないで中に入っていく外国人のご家族もいるし。「ポテトフライご注文のお客様いませんか~!ハイボールを頼んだお客様です~!」これだけ忙しいとイライラするのもしょうがないかも😭。

帰る頃には入場制限で、玄関に人が溢れてました😓。

カチュネバ!さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真
カチュネバ!さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真
カチュネバ!さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真
カチュネバ!さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

天ぷらせいろ

確かにサクサクの揚げたて天ぷら旨い!でも待ちくたびれたわ~😭

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
4
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.11 21:17
1
カチュネバ! カチュネバ!さんに37ギフトントゥ

2025.02.11 21:32
1

ありがトントゥです!
2025.02.11 21:39
1
そんな修羅場なさやの湯さん、見たことありません。やはりインバウンドの影響なのでしょうか。
2025.02.11 22:40
1

インバウンドのお客さん多かったですよ。平日はもっと静かなんでしょうね…😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!