カチュネバ!

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

今週前半は、日本が初めてという海外🌍からのお客さんと「東京ハトテモ暑イデスネ~」「コレハ異常デ~ス🥵」「オ~ソウデスカ~🎵」なんて話をしながら酒🍶飲んでたのに、今日は朝から吹く風も冷たく、急に季節らしい寒さになりました。そんな中、センター南駅近くのスーパー銭湯に参りました。センター北のゆったりCOcoよりも駅からは近い。

受付は3階、風呂は4階です。暖簾手前にあるタオル大小を手に脱衣所へ。先ずはちょっと冷えた身体を濃厚炭酸泉で温めます。ここも天然温泉なんですね😘。

風呂場は空いていましたが、サ室内は混んでいました。皆さんサウナ目当てだったのか…😓。12~13名が入れる4段のスタジアム。セッティングはかなりマイルドで、なかなか汗💦が出てきません。オートロウリュウがあるはずですが毎回不発。上段に10分いて何とか汗💦を絞り出し、16℃の水風呂でクールダウン。こちらは30秒で指がピリピリくる。休憩は解放感ある広い露天スペースで。整い用の椅子が沢山置いてありますが、今日は風も強く外にいるとちょっと肌寒い😨。この2~3日で慌てて冬が駆けつけた感じですね。サウナ長め+水風呂短め+整いは天候次第で室内と外使い分け、そんなシーズンになりました😚。

露天スペースに出る手前に塩サウナ室もあります。今日は3セット+塩サウナ、そして温泉としっかり堪能しました😘。

3階にはネコ型ロボットが配膳する食堂、岩盤浴、そしてTV付きリクライニングシートを並べた無料の広い休憩スペースがあります。これはいいぞ。館内は清潔で綺麗、フロアはピカピカ✨に磨き上げられている。土曜日だけど昼過ぎでも結構空いているし、コレハ穴場ヲ見ツケタカモシレマセンネ~🎵🤗。

カチュネバ!さんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真
カチュネバ!さんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真
カチュネバ!さんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真
カチュネバ!さんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真

鶏ハラミの炭火焼き御膳とブルポ

レッドブル+ポカリ=ブルポイイマス。ヨロシクデ~ス✨。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!