女
-
89℃
-
16℃
男
-
60℃,92℃
-
14.8℃
男
-
92℃
-
14.5℃
男
-
50℃,92℃
本日もせっせと新規開拓
今日はセンター南の湯もみの里
センター南は平成のニュータウンの基幹となる駅って感じ
多摩センターと似た感じかなあ
徒歩ですんなり到着
綺麗な建物ね
受付済ませて中へ
中は広い炭酸泉に白い濁り湯、ジェットバス
露天は壺湯と寝湯と黄色い温泉
黄色い温泉か…
稲村ヶ崎でも思ったが…やめとこう
サッと身体を清めて炭酸泉、露天の温泉を堪能
サウナへ
混んでるな
最下段しか空いてない
時計ないな…
数分でマット交換で退場
様子を見つつ戻るとサウナに入りきれず入り口で行列
参ったね
なんとか隙を見て1セット
綺麗だしめちゃくちゃ静かで良いんだけど混みすぎだよー
平日にも一度来たいですなあ
男
-
90℃
-
14℃
📗サウナ日記
今日は両親の定期検診に付き添い。結果は特に異常なしでホッと一安心。
…のはずが、自分の身体はなんだか重い、重い、重い。夏バテ?年齢?いや気のせいだ!とにかく今日は「誰が何と言おうと休む!」と心に決めて、センター南温泉・湯もみの里へGO。
まずは岩盤浴で仮眠しつつ、じんわり汗を流す。そこからドライサウナ、塩サウナを3セット。仕上げはキンッキンに冷えた水風呂へダイブ!そして極めつけは、シトシト降る雨に打たれながらの外気浴。たまにそよぐ風が「ご褒美のうちわサービス」みたいに身体をなでてくる。これぞ大人の夏休み。
何も考えず、このまま夜までボーッとしていたいけど、家族がある身としてはそうはいかない。寂しいような、ありがたいような…結局それがあるから頑張れるんだよなあ、と雨と風に吹かれながら昇天ち〜ん。
サウナは人生の縮図。熱くて冷たくて、でも最後に笑って終われるのが最高だ!

男
-
48℃,90℃
-
14.3℃
- 2018.02.02 10:01 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.02.02 10:53 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.02.02 11:26 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.02.02 12:11 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.05.06 22:55 宇田蒸気
- 2018.06.05 23:03 くじら
- 2018.06.05 23:04 くじら
- 2018.08.16 09:39 tonttu
- 2018.08.29 23:01 がじゅ
- 2018.11.20 07:23 へのつっぱり
- 2018.12.25 06:40 はな
- 2018.12.25 06:42 はな
- 2019.03.02 21:27 nico
- 2019.03.02 21:29 nico
- 2019.06.02 05:52 nico
- 2019.08.23 23:30 sb
- 2019.10.05 00:05 富塚ひろと
- 2019.11.20 09:01 ビール大好きさん
- 2020.01.01 21:44 さうなりおん
- 2020.01.04 02:11 つむぐ
- 2020.02.09 21:48 お風呂部員えび
- 2020.03.31 21:13 ゆもみ
- 2020.04.10 00:28 ܼ
- 2020.05.05 21:24 ܼ
- 2020.05.26 23:20 ܼ
- 2020.06.18 19:41 ゆもみ
- 2020.09.18 20:36 週末サウナー
- 2021.12.16 15:23 ナヲさん
- 2022.03.25 22:34 まるきゅー(LOVOT)
- 2022.07.11 20:39 たぬきくん
- 2022.07.23 23:47 かず
- 2022.08.11 21:48 かず
- 2022.09.08 09:54 Bチーム
- 2022.10.13 22:27 たつくり🧖
- 2022.12.09 19:58 はましゅ
- 2023.12.07 10:08 さらみ
- 2023.12.31 05:52 たつくり🧖
- 2023.12.31 17:25 たつくり🧖
- 2024.06.09 16:13 Bチーム
- 2024.07.24 13:40 ヤ
- 2024.09.18 02:44 ヤ
- 2025.03.19 12:00 フロント