新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
今日は暑かった〜😵!墓参りに行った後、午後から混んでいることを覚悟で、この高級サウナに突撃です。西武新宿駅から歩いて新宿区役所を越え、花園神社手前を左折、飲屋街(ゴールデン街)の先に看板を見つけました。こんなところに楽園があるんですね。
シャンデリア煌く豪華な受付でチェックイン、館内着を貰い、ロッカーで着替えて風呂場に向かうまでの一連の流れは、水道橋のラクーアにも似てます。浴室はとても広く天井も高い。サウナはスチームとドライの2箇所。ドライサウナはいつもほぼ満席です。正面のテレビは巨人戦。やっぱり関西とは違うわ〜。約25名が3段ひな壇にひしめくように座って汗をかきます。サ室内の温度計は100℃を超えていますが、体感はそれほど高くない。サ室の天井が高いからかな。ちょっともったいない感じです。回転は早く、並ぶことはほぼありませんでした。
水風呂は一箇所。気持ちいいんだけど5人入るのが限界。水風呂の前には、順番待ちの列ができています。整い処は外湯の周り。これも椅子が少なめで、いつも満席。三連休中日の日曜日だし、しょうがないですね。それでもちゃんと自分のペースで3セット完了。広めの高炭酸浴は、サウナに勝る気持ち良さです😄。ごちそうさまでした。
館内着に着替えて4階の喫茶コーナーでオロポ注文。本当に最近どこにもあるなあ。大塚グループにやられてる感じだなぁ😁。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら