つたの湯
温浴施設 - 長野県 諏訪郡富士見町
温浴施設 - 長野県 諏訪郡富士見町
静岡からの帰り道、ふらっと寄りました。
ここは昔一度だけ来たことあるのだけど、その時サウナで人が倒れた事故が起こって使えなかったんですよね…
サウナは外にあり、室内は非常に綺麗でした。
しかし、マットがない…oh...
大丈夫かな…とドキドキして座ったら普通に座れてしまいました。
隣町にある原村のもみの湯とか、茅野市の望岳の湯はマットなしだと火傷レベルなのに比べたら熱さは物足りないかも?
94℃数字出ていたので、私の熱耐性スキルが発動していただけかもしれません。
水風呂は非常に冷たい!
私の温度計は12℃未満測れないので正確な数字は分かりませんが、おそらく10℃以下でしょう。
しっかりとサウナで温めないと入るの超しんどいです。
なのに、地元っ子らしき子どもがこの水風呂で遊んでいたという…
雪国の子供おそるべし。
時間の都合上、1セットだけしか入れませんでしたが、不思議と運転の疲れがなくなりシャキッとしました。
物足りないと思ったけど、実は疲労回復にすごくいいところなのかも?
また機会があれば行ってみたいです。
(小淵沢の延命の湯も近いので迷いますが)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら