2021.08.12 登録
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
水曜日来ていたがお風呂のみだったのでわたしにとっては久々の亀サウナ
13時過ぎに入ってお風呂もサウナもすいてた、わたし含めて最高でも3人。
(男湯は激混み)
サウナ男女格差問題を1人で唱えてたけど、やっぱり男性のほうがサウナ好きが多いのなら男性向きサウナも多くなるわと実感した。
仲良しサ友さんとも会えてのんびりサウナできました。最高。
サ室にいつのまにかヴィヒタが。
女将さんが霧吹きで香りをサ室に充満させてくれました。癒される。
ヴィヒタとか外気浴のあの感じとか、どんどん北欧になってて昔ながらの銭湯と北欧がいい意味で混ざってて素敵。おしゃれになっていくー。
歩いた距離 0.02km
女
女
[ 山形県 ]
サウナはとても狭め。
4人くらいかな、入れて。
温度は72度と低め。でも湿度あるから割と10分もいれば汗はかきます。
水風呂がない!!
なので水シャワーで露天風呂の縁に座って外気浴。
椅子くれ…
サウナー向かではないかもですが温泉ですし、お風呂を楽しむついでにサウナもあるよって感じのところです。
お湯は熱くはないですがゆるくもなく3分も浸かれば身体は完全に温まります。
女
[ 山形県 ]
昨日に続いて徒歩40分かけてやってきました。
電車もねえ、バスもねえ、車もねえ、雨降りであれば徒歩しかねえ。
気温7℃の雨のなか歩いてくると凍える凍える。余計にお風呂がしみました。
最高。
ラーメン食べてここにきたから眠気が入り、寝湯やサウナで寝てしまう。
サウナで寝ると汗出なくなるから嫌なんだよね。
でも今日もよいサ活ができました。
サ室広いからのびのびできるのもいい。
また来たいなー
歩いた距離 1.9km
女
[ 山形県 ]
帰省がてらサ活
何年ぶりかに行きました。
山形といえば温泉がそこら中にあるのでわざわざ沸かし湯に行くのも…と思っていましたが何故ここに来なかったのか後悔。
サ活するにはいいですね。
内湯のみでしたがマグナムジェットがあったり寝湯があったりと種類豊富。
サ室も広く寝転んでる方もちらほら笑
山形ローカルサウナルールとしてバスタオルは必須でした。
元々露天風呂だったところを休憩所にして外気浴は可能。内湯にも椅子が3脚あり休憩できました。
フロント前もソファーがあり大きなテレビでお笑い番組が恐らく録画されて流されてました。漫画もあり読み放題でした。
サウナハットやマットも売っていたりわりとサ活が盛んな印象です。
また行きたいです。
歩いた距離 1.9km
女
女
女
女
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
夜亀イン🐢
わたしの投稿はサウナレポというより。亀に行った記録というくらい亀ばかり。
2020くらいでまるまる2時間いれないからサウナどうしようかな、って迷ったけどやっぱりサウナイキタイよね、ということでサウナ。
入れ替わり立ち替わりで女サウナには3人ほど。1時間半くらいだけどめちゃ満喫整いできた。わたしが行ったタイミングで久しぶりに亀の水風呂が17℃になってた。
水風呂15℃くらい冷たいのは好きだけど、やっぱり17℃くらいに少し長めに浸かるくらいが整うし水も肌に心地いい笑
気温も寒かったからこのくらいがこの時期いいかなとも思った。
初めてお話しするサ友さんができた。
最近夜亀だから仲良しサ友さんに会えてない寂
今日もありがとうございます。
歩いた距離 0.02km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。