とままえ温泉ふわっと
温浴施設 - 北海道 苫前郡苫前町
温浴施設 - 北海道 苫前郡苫前町
<海沿いの絶景温泉>
泊まれる道の駅に併設の施設。
駐車場はいっぱいで、浴場内もかなり混んでいました。宿泊客が多かったようです。
本日3軒目ということで、サウナも温泉も味見程度のつもりでしたがなかなか濃厚な施設で、つい長居してしまいました。
#サウナ
男女入れ替え制のようで、この日はサ室が内風呂内にある方でした。
こちらのデータでは男湯80℃、女湯92℃とありますが、状況によってかなり違うのかもしれませんね。
強塩泉の温泉でのアイドリング後だったので、一瞬で発汗。きっかり5分で出ました。
#水風呂
滝というには高さが足りないけれど、高所からドバドバと冷水が。なんだか変わった作りの水風呂でした。冷たすぎず温すぎず、おそらく水道水ではないと思います。
#休憩スペース
いちばん変わっているのがこのスペース。露天でもなく内湯でもなく、独立した休憩スペースにととのい椅子が。すべての浴場にはこういうスペースがあるべきだと常々思っているので、こんな場所でめぐりあえて驚くでした。これならサウナや温泉との温冷浴のインターバルをしっかり取れて、リラグゼーション効果も上がるというもの。
移動の道中のためたいして楽しませんでしたが、こんなスペースがあれば長居しつつしっかりととのえますね。
#温泉
溶存物質量26,000mg超えの濃厚な塩化物泉。べたつくほどの塩気は、夏に入るには暑苦しいですが冬こそ温まって気持ちいいでしょうね。この温泉とサウナ×極寒の外気浴を真冬にやってみたいところ。
実ははぼろ温泉サンセットプラザに立ち寄るつもりが、どういうわけだかこの日は日帰り入浴を断られ、その流れでこちらに。事前情報ではなんとも価値判断がつけにくい施設でどうかなあと思いつつ足を運んでみましたが、なかなか個性あふれる施設でした。次はのんびりしてみたいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら