ND

2020.07.15

1回目の訪問

十勝川の温泉旅館もいいですが、帯広の街中の利便性は捨てがたく、宿泊クーポン利用でツインのシングルユースをお値頃価格の5000円台で予約できました。

温泉はこのエリアならではのモール泉で、泉源地から運び込まれた循環/濾過/消毒のお湯ではありますが、しっかりと浴感を楽しめるものです。脱衣場にはバスタオル、フェイスタオルが置かれていて、自由に使えるのもよいです。

#サウナ
三密回避で3名までの入室制限中。広くはありませんが窓が切られているのでドアを開けずとも中の様子を確認でき、無駄な開閉をせずに済みます。

#水風呂
訪問時の水温系表示は20℃でした。もう少し冷たい方が好みではありますが、冷たすぎず温すぎず。

#休憩スペース
半露天スペースにととのい椅子あり。外気がしっかり入ってくる造りではないので、外の風はほぼ感じられませんが、浴場の湿気からは解放されるので休憩には必要十分でした。

深夜帯(24時〜5時)はサウナ利用不可。夜も朝もそれなりに混んではいましたが、不快になるほどの混雑ではなく、宿泊の醍醐味である朝サウナもしっかりと楽しめました。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!