だいこちゃん

2025.03.26

1回目の訪問

重要な仕事が終わったので、帰京する前のサウナチャンスでこちらを新規開拓。

駅のすぐ前にある。こりゃあ便利だ。この辺に住む人が羨ましい。
脱衣所で服を脱いで浴場に行こうとするといきなり階段が。2階が浴場になっているようだ。

平日夕方にも関わらず浴場はすでに多くのお客さんが入っている。中央に大きな湯船、周りと奥に洗い場、奥にはサ室と水風呂。右手には露天風呂スペースが広がっている。

サ室は上下3段だが、座面の幅が狭いのか2段目は3段目に座る人の足置き場となっており座れず、実際は上下2段で8人くらいが定員。温度計は80-90℃の間くらいだが、お客さんが入ってくると冷たい空気も入ってくるのでなかなか温まらない。なるべく奥のストーブの前の席に移動して長めに入って熱を浴びる。

十分温まったら隣の水風呂へ。ちょうど良い温度。

休憩は露天スペースにあるととのい椅子へ。上を見上げると青白い空が見える。少しゆっくり目に休憩。

3セット目の休憩は露天スペースの板の間?で寝転がる。この休憩、良き。

少し冷えた体で中央の湯船へ。深さ60cmと100cmの場所がある。深めの場所は足を伸ばして座れる。これも気持ち良き。

風呂上がりに甘酒を一気飲みして今日の仕事は終了!

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!