対象:男女

天然温泉 満月

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
665

シスコム

2025.09.25

10回目の訪問

ここの真価はサウナじゃなくて天然温泉
温冷交代浴が気持ちいです
ーーーーーー
平日入浴料金 ¥870

続きを読む
7

ナパ

2025.09.23

156回目の訪問

少し前の、満月サ活で女湯の惨状を読んで、それに比べると、男湯はなんて平和なんだと。

そう思いながらの3セット。

最近は、あまり他人のマナー違反を見ない様に、気にしない様にして、サ室では、サウナハットを目深に被って視界を狭く。浴槽では、目を瞑り。

個人的には、水風呂の潜水も、禁止で無ければ良いんじゃないかと思うのですが、満月は禁止。

それでも潜水小僧は今日も。

するならするで、入る前に頭から、かけ水くらいは、しようね。大人なんだし。
と思いましたが、コレくらい女湯の惨状に比べたらと、大きな心で見ておりました。

完。

続きを読む
16

トトノさん ver4.1

2025.09.21

37回目の訪問

いつもの!

続きを読む
1

キノピー

2025.09.18

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

革ジャン

2025.09.18

59回目の訪問

昨日18日のサ活。

洗体、電気風呂〜内湯。
高濃度人工炭酸泉〜露天温泉。
サ室で6分。
電気風呂〜内湯。←クライマックス!
露天温泉、水シャワー。

タオル不所持者と小猿達を避けながら。
サウナは1セットだけだけど、まあ、よし。

そうそう。
昨日、大腿骨頭壊死症の可能性濃厚、なんて診断をされました。
腰痛→坐骨神経痛→股関節痛。
なんか股関節がポキポキ鳴るなぁ…
これ、神経痛じゃないよなぁ…
と、レントゲン撮りに行ったら。

すでに潰瘍性大腸炎だし、これで大腿骨頭壊死症にもなったら特定疾患二刀流っす(笑)。いや、二足の草鞋か。

本日19日、MRIいってきまーす。

続きを読む
27

はっぱ

2025.09.16

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:なし
休憩:5分
合計:2セット

一言:久しぶりに行きました。少し混んでいました。炭酸風呂は諦めました。露天風呂は少し入れました。サウナは空いていました。ちょうどよいサイズ感のお風呂屋さんなので好きです。ドライヤーはリファでした。ありがとうございます。

すき家 東淀川大桐店

キムチ牛丼

キムチたくさん

続きを読む
39

目もとさん

2025.09.15

25回目の訪問

久しぶりの満月に。普通にチケットを買おうと思いましたが、結局回数券を買いました。長らく行ってなかったですが、これからもよろしくお願いします🥹
またホームということもあり、慣れた感じでサ活はできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

尼のエセサウナー

2025.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BUN

2025.09.14

11回目の訪問

日曜日、大阪市内での仕事終わりに、上新庄で途中下車して満月へ。
日曜日夕方の訪問で、浴室は多くのお客様。サウナもしばらく満員が続き、屋内の温泉浴で様子を伺いつつ、空いたタイミングを見計らいサクッと2セット。後は冷温浴で、十分リフレッシュできました。
帰り道に駅近で立ち寄れる、しかも温泉。大変有難い存在の満月。人気なのも頷ける。
まだまだこれからもお世話になることでしょう。引き続き宜しくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
9

しまもと

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナパ

2025.09.12

155回目の訪問

サ活を始めた頃…そう5年以上前。今は亡き吹田の極楽湯で見たのが最初。

その人は、浅黒く痩せていて、特徴的なルーティンのサウナー

満月でも、ごくたまに、見かける。

一年に、一度、もしくは二度ほど。

行動範囲は広く無いし、行く所はほぼ固定の自分が、サウナに通って6年弱で
続けて見ている人は、この人だけ。

ソロソロ、あだ名を付けなければ…

ドラマ「サ道」の中ちゃんさんなら、どう付ける?

何て、思いながら、空き空きの満月を堪能しました。

次にお見かけするのは、来年かな?それまでには、何かあだ名を考えます。

続きを読む
17

トトノさん ver4.1

2025.09.11

36回目の訪問

脚トレ完遂して満月

続きを読む
3

rika

2025.09.11

1回目の訪問

満月さんの存在を最近知り、初めて行きました。
施設自体は大変綺麗で素晴らしかったです。

ただ、利用者の常連マダムの皆様がひどい。
浴場・サウナ問わず2時間近く止まらないおしゃべり。サウナ内は所謂マナー違反のオンパレード。。。
譲り合いの精神もなく、水風呂後蜻蛉返りしてくるびしょ濡れマダムたちを横目に…肩身が狭い思いをしながら1番入口近くで10分×2セットのみ行いました。

水風呂でも…桶でタオルを洗うのは構いませんが、浴槽の淵に置いて洗うものだから浴槽内に水が戻り、そもそも分刻みでマダム連合が使用するものだから水風呂利用もなかなか出来ない。
仕方なく冷水シャワー後寝転び処で10分ほど寝転ぶ。うーん、、整えない。

手荷物置き場がなかったため他利用者と同じように置いていたら、とあるマダムの縄張りだったのかすごい形相で場所を移動(スライド)される始末。
どの施設でも常連さん同士がずっと喋っているということはよくありましたが、会話内容もポジティブなものではなくボリュームもびっくりするほど大きかったです。
今まで下町のザ・銭湯!という施設にもそこそこ通っていましたが、こんなもやもやした気持ちになるのは初めてで残念でなりません。
全く整えなかった。
サウナでは時計・テレビさえも見えない場所だったので、ガチャガチャでGETしたサウナイキタイ砂時計が本当に役に立ちました。

お風呂上がりはPanasonicとReFaのドライヤーが無料で使用できとてもうれしかったです。

施設自体は本当に素敵だったので、利用者に対しての注意喚起等積極的に行なっていただければ地域の常連さん以外も根付きやすいのではないでしょうか。


サ飯は駅の反対側にあった杉玉さんへ。
デザートにプチプランスさんのカスタードパイまで買ってしまいました!
こちらのカスタードパイ本当に美味しいので満月さんの帰りはぜひ!

ちなみに一緒に行った夫は男湯は静かでとても良かったと言っていました。
久しぶりに整いに行きましたがなんだかなあ。
女湯のおしゃべりは本当にどうにかならないものか。

引っ越して近所に銭湯がなくなったので、時間帯を変えてリベンジします!!

続きを読む
16

革ジャン

2025.09.10

58回目の訪問

職人になったはずではないけど、アルミを削って粉まみれ。
幸い、サ活セットがあるので。

はい、洗体。
そして高濃度人工炭酸泉へ。
…先日のスパSのものとは大きく違う。
そのまま露天温泉に浸り、水をかぶって休憩。

次いでパルス風呂…電気風呂。
内湯温泉を経由、今度は水風呂を味わい休憩。

再度、電気風呂〜内湯温泉経由して水に浸る。
そして休憩。
…ここで本日の最高潮。

サ室8分。
水風呂経由で休憩。

ここまで、非常に満足。
…出るべきか?
居心地の良さの変動が激しい施設…どうする?
露天温泉で様子見。

よし、サ室6分。
水風呂経由で休憩。
これは英断だった。

吾唯足知。
少し欲張ったけど内湯で温まり、水シャワーで終了。

サ飯はマーケットで買った出来合い物で。
しばらくホームに行ってない。
週末は、開店からホームで過ごそうかな…?
Windowsの更新、買い替えしなければならない様相。
阪神タイガース優勝セールに乗るなら今か。
さて…。

続きを読む
30

tm

2025.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナパ

2025.09.06

154回目の訪問

万博の夏パスを買って、8月だけで7回。何とか万博のサウナに行ってやろうと。

全然むり…

その分、万博で歩き回って、汗はかきまくり。

ようやく夏パスの期間も終わり
 
お久しぶりの満月。

満月は、いつもの満月でした。

続きを読む
18

ひろ

2025.09.05

150回目の訪問

夜勤や五十肩、疲れが重なり、しんどくなった。大学の勉強も捗らず、一度リセットをかけようとホームサウナを訪れた。16:55イン。まあまあ人はいたが、サ室は空いていて、お気に入りの2段目に座ることができた。湯通しもあって程よく温まり気持ちもスッキリした。

炭酸泉に10分つかり、ボーっとする。今日はこれが一番良かった。

帰りは行きつけの居酒屋で晩酌をした。久しぶりのお酒に、すっかり酔いしれた😅

伊勢鮮魚と地酒 いざかや かつべー

鴨の燻製

晩酌を彩る逸品。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

トトノさん ver4.1

2025.09.04

35回目の訪問

気づいたら8日間通してトレ休んでなかったので、
完全オフにして満月へ。

続きを読む
10

今日は調子にのって、
満月さんで2回戦。

上新庄駅近くの串カツ屋さんで軽く梅サワーで一杯。
大阪って串カツやホルモンが美味くていいよね。
お腹を満たしてからサウナへゴー。

サウナ室で阪神対中日戦を観ちゃったり。
っか大阪に越してきたのが去年の12月だったんだよなぁ、としみじみ思うわけで。

軽く3セット。
その後は瓶のコーヒー牛乳を一気飲み。
サウナサイコー。

串カツ酒場 十福神

串カツ盛り合わせ

今年は人生でいちばん串カツ食った年になっとるな

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ナカネン

2025.09.04

1回目の訪問

本日は公休で本当なら奈良に遠征予定(御所宝湯♨️さん、ほてい湯♨️さん等)🗓️でしたが夕方以降の悪天候を鑑みて大阪サウナに予定変更。

朝から営業時間とにらめっこ😁

1発目はこちらの満月🌕さん!
駅前徒歩10秒の好立地👍

10:00にイン!
受付を済ませて2階の浴室に移動!
浴室前に冷蔵庫があるのが🙆‍♂️⭕️

サウナは92℃で湿度たっぷりでコンパクトなサ室で3段式の座面、上段で10分⏳蒸される🧘

水風呂は100cmでキンキン🥶ブルーライトがよりスッキリ感を演出🤩
外気浴スペースもしっかりありプラ椅子🪑で休憩😴💤

太陽☀️の日差しもあるが雨もパラパラ降って来た…😅💦

2セット目も同じルーティン!
しっかり蒸されてしっかり冷やす🥶

脱衣所の濡れたところをご主人がしっかり拭いていらしたのに好感が持てました👍

新規サウナ施設754軒目!
次はCOCOFUROおおみね湯♨️さんに向かいます🚃🚶

続きを読む
797
登録者: サウナシロート
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設