だいこちゃん

2024.01.09

1回目の訪問

新年明けての大阪出張、今日は少し足を伸ばして奈良に宿を取った。もちろん御宿野乃である。が、そちらの体験記は御宿野乃奈良のページでつづるとして、時間があるので、せっかくなので奈良の地元の銭湯サウナを楽しんでみることにした。

奈良駅でサウナイキタイを開き最寄りの銭湯サウナを検索。4番目にでてきたほてい湯は100℃の表示。これは期待できるとタクシーに乗り込んだ。

駅から10分弱で住宅街に入っていくと、車が1台通れるかどうかの道の奥に、その銭湯はあった。まさに住宅街の只中にある湯屋である。

暖簾をくぐると、清潔感と新しさのあるロビー。そこから男湯の脱衣所へ。こちらもロビー同様。最近リニューアルされたのであろうか。ウォーターサーバーはないので自販機でポカリを買い置きして、浴場へ。

右手に洗い場、左手に電気風呂・熱湯などの浴槽が並ぶ。あれ、サ室は?と浴場の奥へ目をやると、そこには中2Fへ上がる階段が。これは珍しい。湯通しもそこそこに興味津々で上に上がると洗い場少しと水風呂、そしてガラス張りのサ室があった。しかも階段は半地下行きもあり、そこはスチームサウナ室になっているようだ。面白い構造である。

まずは中2Fのサ室へ。上下2段で最大7名定員くらいで、座面には黄色いサウナマットが敷かれてある。入り口に薄手で大きめのサウナマットがあり、それをさらに敷いて座る。正方形のサ室であるが二面は浴場に面したガラス張りで、室内にはラジオが流れており、明るい室内。だが温度計は100℃を示しており、湿度も高めで、3分も入れば汗が出てくるガッチリ仕様。

しっかり蒸されたら、サ室の目の前の水風呂へ。18℃くらいか、快適に入ってクールダウンできる。これくらいの温度が気持ちいい。そしてすぐ目の前の2人がけのベンチに座って休憩。中2Fのベンチからは、手前の浴場の全景、そしてその先の脱衣所まで視界に入り、少し開放感を感じられるのが良い。

2セット目はスチームサウナを体験。三畳くらいのタイル張りのサ室の奥の壁に、正方形のスチーム排出口があり、ちょうど全力でスチームが出ていて室内は真っ白。さらに、足元には温風ならぬ熱風ストーブが熱い風を吹き出し続けていて、その前に足をおいておくと火傷しそうなくらい。上からも下からも熱さがやってくる。やはりスチームサウナは下からの熱が来るのが一番。スチームサウナは無料なのになかなか良いぞ。

また中2Fに上がって水風呂からベンチ休憩。もう一セットおかわりしたい、と心から思ったが、時間の関係で今日は2セットで残念ながら終了。

都の果て、という名の京終(きょうばて)の地で、最高レベルの銭湯サウナに大満足。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!