天然温泉 楽天地スパ
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
最寄駅が本八幡である方はわかるかと思うのですが、本八幡のレインボーの看板は駅のホームか、もしくは駅前のロータリー界隈、ちょっと高いビルからでないと見えないと思います。あくまでも駅側から見た場合の話ですが。一方西友の横を通る側にも看板がありますが、こちらは朝の通勤時には否応なく見えます。今日も6分くらいずっと看板を見ながら駅まで歩きました。レインボーの広告力はすごいなと思いながら錦糸町へ。
さて本日はリニューアル後初の楽天地へ。先日のニューウイング訪問の帰りに気づきましたが、こちらも屋外看板が目を引きます。しかも看板もリニューアルしてました。「サウナ」の文字がややロスコっぽくなっていて何ともファンシーな字体になっていました。更衣室のカーペットが落ち着いた雰囲気になったのも変化でしょうか。
普通に入れましたが、かなりの混雑でした。14時台〜16時台は入館待ち状態で驚きました。今回は割引券の利用とヴィヒタをしたくていきました。昨日のジートピアでもやってますが、楽天地のイベントはまた別です。
炭酸→よもぎ12分→水風呂→サウナ6分→水風呂→休憩→サウナ12分→水風呂→休憩→ロウリュイベント12分→水風呂→休憩→大休憩→炭酸→温泉→水風呂→ロウリュイベント10分→水風呂→休憩→よもぎ6分→水風呂→休憩の流れで行きました。
終わりは生ビールセットとイカフライ、ラーメンで終えました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら