しゅんしゅん

2019.09.06

1回目の訪問

今週の上野界隈の大きな出来事といえば、長らく愛されてきた上野のダンディの閉店じゃないかと思います。まだ「サウナ=汗かきイベント」なだけだと考えていた若い頃、終電に間に合わず駆け込んだのを思い出しました。サウナはあんまり印象にないですが、露天風呂から見えるネオンサインが今でもとても印象に残っています。

最後を見届けようかなと思い、御徒町で降りたのですが、なぜかプレジデントに向かってしまいました。思い出のままにしておこうと思ったのでしょうか。謎の行動です。

さて久しぶりのプレジデントです。激戦区で戦っていける良い店だと思います。なんと言っても薬草サウナがよいですね。入ったとたんに薬用養命酒に浸かっているような感覚を覚えました。汗だくだくですが、いつまでも入りたい感じがします。エリア最大と言われているサウナも良いです。若い人が多くきていました。

水風呂については、大変な工夫をされているかと思います。炭をたっぷりいれて肌の当たりがよいと思います。すごく優しい水です。紅葉を飾ってみたり、秋の装飾をランプに入れてみたり、工夫を凝らしています。本八幡レインボーや、サウナしきじからのインスパイアも感じられます。心地よさMAXです。

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!