お丸山ホテル
ホテル・旅館 - 栃木県 さくら市
ホテル・旅館 - 栃木県 さくら市
丸美屋の自販機天ぷらうどんからの
日光を越えて‼️
兄弟サ活ツーリングサ活第二弾…
お丸山ホテルさんに‼️
源泉掛け流しからの
セルフロウリュサ室…
井戸水掛け流しのキンキン水風呂…
途中雨に☔️うたれながら
兄弟で大爆笑⁉️
ハッハハッハまじいてー‼️
☔️ってバイク🏍だと痛いんです。
帰りも笑って帰ろうと
兄弟サ活は最高ですね。
サ飯は佐野しまだやさんの
チャーシューメン🍜と餃子🥟で
ヤーに
シャーって凄い方が来店してました。
雨の多い日が続きますが
それなりにそれなりに
頑張って👍生きまっしょい‼️
男
ナナメさん、こんばんは🌃 まさかの本日はお丸山ホテルだったのですね♨️ 丸美屋の自販機TVでよく見ますが、群馬にあったのですね😳😳! 日光も通られたということで雨大変でしたね💦💦 今夜はゆっくりお休みください😌✨
みつおさん‼️ ギフトントゥありがとうございます。 日光市を走りながら みつおさーんと心の中で😎 叫んだのは言うまでもありません‼️ レストランのお水も美味くて… 兄弟二人で大絶賛 みつおさーんと‼️ 栃木サウナーさん羨ましい極みです。
レトロ自販機イイですね😆
黒縁メガネの一期一会さん‼️ ギフトントゥありがとうございます。 丸美屋さんはTVで何度も放送されるほど。 有名らしいですよ。 朝方の冷えた身体に天ぷらうどん‼️ 至福の時でした。 青唐辛子🌶のピリ辛も美味ですね。
昔を思い出しますよね。 今は冷凍食品の クオリティが高すぎて‼️ アルミホイル‼️チーンの トーストでは戦えませんからね。 古き良き昭和フードですね。
兄弟仲良しYAMAHAコンビですね🤗 うちは、カワサキコンビです‼️おっと、ついついバイクの話になってしまいました💦 ピーパックのうどん懐かしいですね‼️ いろは坂行く時いつも、食べてましたよ😊 いろいろなところ行かれていますので、参考にさせて頂きます!投稿楽しみしております😊
斜乃下さん😎 沢山のギフトントゥ&お気に入り登録‼️ ありがとうございます‼️ 兄弟サ活‼️楽しいですねー… 弟はバイク9割ですが🏍… 手始めに桐生の湯楽部さんは いかがでしょうか❓
露天風呂にセルフロウリュがあり‼️ 水風呂、外気浴の導線は最高ですよ。 朝5時から開店してまして 自分はいつも朝風呂ですね。 静寂の中鳥の羽ばたく音や 太陽☀️の日差しが最高ですよ。 朝サウナ3150😎
桐生なゆらぶ様は、会社帰りにやれる感じですので、あとで行ってみます😊ありがとうございます
ゆかりんご🍎さん‼️ コメントントゥありがとうございます。 最近家系ラーメンや二郎系が主流ですからね。 どうでしょうか? 不揃いの手打ち麺🍜がスープに絡んで めちゃ美味しいのですが。 冷えた身体に天ぷらうどん‼️ 昭和を感じる一杯でしたよー😎
ナナメさんこんちは😁ツーリング遠征おつかれさんでした🏍雨の中大変でしたね☔️お丸山ホテル!晴れてたら最高でしたね✨お丸山ホテル、いいですよね〜🧖🏻♀️セルフロウリュあるし、キレイだし✨✨✨
IKさん‼️ ギフトントゥ&コメントありがとうございます😊 お丸山ホテル‼️ とにかく水が美味かったです。 栃木の水ってあんなに美味しんですかね。 兄弟で飲みすぎて レストランのおばさまに 笑われてしまいました😎
あまみやっこさん! 訳わからん‼️投稿すいません。 日曜日のお仕事お疲れ様でしたが みつおさんとのサ活でリセット完了ですね。 それなりそれなりなサ活なんで それなりにうけ流して 頑張って👍生きまっしょい‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら