天然温泉 泉天空の湯 羽田空港
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
サウナ:8分 × 5
薬草サウナ:8分 × 1(計48分)
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
出張サウナ5軒目、ラストは羽田エアポートガーデン『泉天空の湯』🙂♨
今回の出張の一番の目的地です☺️
今日が出張最終日で、お仕事は12時過ぎまでだったので全然鹿児島帰れたのですが、ココに来たいがためにヴィラフォンテーヌ羽田空港に後泊しました🤣
宿泊しなくても入れますが、4800円😳
ちなみにホテル代は25000円自腹ですが🤣
まぁでも明日の朝も入ると考えたら、いいのか…な❓
(もはや損得勘定の計算できない😇)
サウナは90℃設定のストーン式ドライサウナと、55℃設定の薬草ミストサウナの2種類🙂
水風呂は18℃設定🙂
いずれも割とオーソドックスな設定ですが、色々なサウナを巡った締めには逆にそれがイイ🆗
途中ナンチャラ茶のロウリュもあり、良い香りに包まれました🤭
せっかくストーン式で広いスペースもあるのだから、アウフグースまですればいいのになぁ🙄
でも今回一番の楽しみは、サウナでも水風呂でもなく、そう外気浴✨
空港周辺の夜景と上空を飛び交う飛行機をボーっと眺め、「あの飛行機はどこに向かうのかなー」とか考えながら過ごす贅沢時間🥹
期待してたほど空港や飛行機が大きく見える感じではありませんでしたが、それでも旅の疲れを癒すには十分なサ活でした☺️
ところで…
晩ご飯がない😱
第3ターミナル(国際線)直結で飲食店はたくさんあるもののどこもインバウンド価格で手が出ません😱😱
泉天空の湯の食事処で食べよう思ったらこちらもソフトドリンク700円前後と割高でなんかイヤだ😱😱😱
仕方ないからコンビニかな…と思いましたが、めっちゃ歩く(往復約2000歩)し、なにより部屋着からまた着替えるのめんどくさいし😮💨
東京最後の晩餐はコカ・コーラになりそうです😭
男
お互い天気も良い日でよかったですよね😆 そしてSaunaねこさんも難民😂 私も部屋が反対側の一番奥で、しかも部屋着だったのでもうLAWSONすら諦めました😅 しかしSaunaねこさんなら分かって頂けると思うのですが、どんなに楽しいサウナに入っても、結局一本桜が恋しくなります🤭笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら