前から来訪のチャンスを伺っていたところ、
羽田空港第3ターミナルから出張!!の日。
しかも出発は夕刻、ということで行くなら今日しかない、と来てみたかった天空の湯へ。
ホテルの12階にあるこちら。
午後1時にチェックイン、岩盤浴も料金に含まれています。アメニティなどは一切不要。ホテル利用者ではないので、一般料金4800円。お高めだけど、滅多に来ない第3ターミナルで、ホテルに泊まることもなさそうなのでok!
館内キレイで快適。お風呂は広々、種類も豊富でなんといっても外気浴スペースが最高✨
隣の整い椅子には外国のご婦人、ていうのも羽田空港ですね。
サウナは2種類、普通のロウリュサウナと薬草のスチームサウナ。スチームサウナの方が人気で、ロウリュサウナはほぼ貸切でした。
寝転び椅子にベンチ、平日の昼間とあって人は少なめ水。天空の湯、ですが女子の露天からは飛行機のビューはなし。でも晴れてたらとても眺めがいいし富士山が見えるはず!
この日は曇ってて遠くまでは見えませんでした。
サウナが好きすぎて普段は岩盤浴にあまり興味がないのですが、時間あるし料金に岩盤浴が含まれているので、せっかくだから入ってみました。こちらも広くて良かった。
また来たいし、日本出国前に空いた時間で温泉とサウナに入れるなんて✨✨幸せすぎる!
ちなみに第3ターミナルからホテルに辿り着くまでは素敵なジャパン土産屋さんがずらり、、サウナに行かなければこんな穴場のお土産スポットあるの知らんかった…
出張の長時間フライト前に大変素敵な時間を過ごせました。では元気にいってまいりまーす!



時差投稿📝
10/5夜フライトで憧れの国へ向かう✈︎ため、その前にお高くてなかなか手が出せなかったこちらへ💁♀️♨️
旅の前後に組み込むには最高立地!
値段のおかげか民度も高く(てかそもそも昼間は空いている)静寂空間で湯船好きにはたまらない豊富なラインナップお湯😌温泉ありがたや〜🙏
サウナは内湯方面に4段ドライと外気方面に薬草ミスト(この日はラベンダー🪻)水風呂はドライ目の前に位置してるので、動線考えて薬草後はシャワー🚿から外気へ直行!
ドライ15時にスタッフさんがほうじ茶風ロウリュしてくれて(贅沢に貸切一人占め😳❤️)全身にJAPANおもてなしモード全開でじっくり味わいました🍵
ミストは薬草🌿さすがの芯から温めスタイル
ホルモンバランスand自律神経整った気がする🪻
全体的に広くて小綺麗で、なんといっても絶景!
裸で広い空の真下、横になりながら風を感じながら飛行機の飛び立つ音を聞いてる至福の時間✨
整わないわけがありまーせん!✈︎
おまけのようにくっついてた岩盤浴は軽く30分くらい味わってタイムオーバー⏳4種類ほどあって男女で入れるので常に混んでいた気がする。サウナ温度低めなので、セットで味わうのちょうど良いかも🙆
タオルも館内着も岩盤浴も全部ついてて、ずっといられるぐーだら施設。ただ、ひとつ納得いかなかったことはキャリーケース持ち込めません⚠️この立地で?笑
行く前に調べてて驚いたけど仕方ないので施設入る前にコインロッカーへ(600円💸)たしかにスパで預かるのは限界あるし、旅行客ほぼみんな持ってるから難しいのはわかるけど、けど!!あの場所にあって、入るだけで結構なお値段するのにそれはどうなん🫠
と若干おケチな根性出てきてしまった!寛大な心と財力が必要なのでお気をつけ下さい😇😇😇
とはいえ、やっと来れた泉天空@羽田
有明とも違って(どちらもリッチ🤑)出国前に十分味わえて満足❤️やっぱり日本人なわたしはお風呂が好き👏🏻





女
-
60℃,85℃
-
16.5℃
今日は中国旅行帰りの母を羽田空港まで迎えに来るというミッションのついでに、前から気になっていた泉天空の湯へ。有明の泉天空には行ったことあったけどここは初。入館料だけで5000円 駐車場の割引なしという超高級温浴施設。
母に空港に迎えに来てくれたら、ここの資金提供をしてくださるという事で 二つ返事でOK笑
今日は印西で練習して夕方からin
天然温泉もあるし炭酸泉もしっかりしてるし素晴らしい👍
ほぼ外人さんしかいないので勝手に海外気分味わえます笑
ただサウナは微妙。全然汗かけないし、なんか入ってると逆に疲れてきたので今日は温泉メイン。でも外気浴もしっかりあって飛行機のエンジン音での整いは贅沢。
しっかりぐーたら出来ました。
そろそろ上がって母をお出迎えいたしますか笑



女
-
82℃
-
16℃
ようやくSummer vacation🍉
ということで
Hawaiiに飛びまーす✈️
13年ぶりでドキドキ💓
14時前に羽田空港到着
荷物預けてチェックイン完了☑️
21時55分の飛行機まで時間はたっぷりある
さてさて長旅の前に癒されましょう!♨️♨️
お初の泉天空の湯
空港に天然温泉ってすごいなぁ
塩分濃度が濃いめのお湯らしい
想像以上に広くて炭酸泉もある
熱めの湯が心地良い
シャワーヘッドがリファとか何種類かあっていろいろ試せて女子的にアガるやつ⤴️
日中はあまり混んでないけど、夜になるにつれて客も増えてくる感じ
サウナは2種類🧖♀️
・漢方サウナ(スチーム)
陳皮の香りが漂うスチームで喉の調子も整う
お塩がいっぱい置いてて刷り込む
汗がじんわり 気持ちいい〜
・ドライサウナ
一段一段が広めで良い
15時のタイミングで店員さんの声かけがあって
お茶ロウリュに参加できた
ほうじ茶なのかなー?香ばしい良い香り!
優しい香りとは裏腹にガツンとくる熱波🫨
サウナハットがないからキツイー😵
素晴らしいサウナで幸先良し👍
水風呂16℃ なかなかの冷たさ🥶
露天風呂もあるし
外気浴スペースも充実
寝転がれる椅子3台あって最高✨✨
飛行機は飛んで来ない方向なので心配ナシ😂
開放感ハンパない🤣
岩盤浴着に着替えて岩盤浴コーナーへ
岩盤浴は3種類
じんわ〜り癒される
ラグジュアリーな雰囲気
だけど男女混合なので
オジサンのイビキが雰囲気をぶち壊す🙄
意外にも玉汗出る
岩盤浴も侮れない
アイスルームでクールダウンできるが結構冷える
普通に常温でいいかな
休憩所も充実してるのも良い
お食事処も併設
こちらの店員さんの対応が素晴らしかった👏
細かい心配りが素敵でした!
サ活で空腹すぎてついつい食べ過ぎてしまった
そして…いざHawaiiへフライト✈️
なんと序盤の方で機内食が出てきた…😨
何だかシェフとJALのコラボの美味しそうなご飯なのにー😭
次回は搭乗前はほどほどにしようと反省
追記
ドライヤーやコテもリファとかパナソニックとかダイソンとか置いてて、こちらも女子的に嬉しすぎる🫶










女
-
60℃,85℃
-
16℃
- 2022.10.13 06:32 SAUNA-METAL
- 2022.10.13 06:39 SAUNA-METAL
- 2022.10.13 06:41 SAUNA-METAL
- 2022.10.13 21:36 tonttu
- 2022.10.17 08:44 SAUNA-METAL
- 2022.10.17 08:48 SAUNA-METAL
- 2022.10.26 07:35 SAUNA-METAL
- 2022.10.26 07:36 SAUNA-METAL
- 2022.11.10 10:14 SAUNA-METAL
- 2022.11.24 09:31 SAUNA-METAL
- 2022.12.15 08:14 SAUNA-METAL
- 2022.12.15 08:28 SAUNA-METAL
- 2022.12.18 11:59 SAUNA-METAL
- 2022.12.20 22:11 SAUNA-METAL
- 2022.12.22 05:54 yun_ttu
- 2022.12.22 17:10 初心者サウナー
- 2022.12.24 16:52 濡れタオル
- 2022.12.25 23:49 サのつく自由業
- 2023.02.06 01:16 ハマの蒸しまろ🈂️♨️
- 2023.02.06 01:22 ハマの蒸しまろ🈂️♨️
- 2023.04.14 23:59 SAUNA-METAL
- 2023.04.15 00:06 SAUNA-METAL
- 2023.06.10 23:50 SAUNA-METAL
- 2023.06.12 00:40 SAUNA-METAL
- 2023.06.13 19:08 SAUNA-METAL
- 2023.07.01 01:47 SAUNA-METAL
- 2023.07.02 09:25 SAUNA-METAL
- 2023.07.19 00:09 SAUNA-METAL
- 2023.07.22 10:43 Hardcore Sauna
- 2023.08.01 08:42 SAUNA-METAL
- 2023.08.01 16:40 SAUNA-METAL
- 2023.08.14 12:57 Hardcore Sauna
- 2023.08.20 18:27 roromasa
- 2023.08.20 20:37 roromasa
- 2023.08.20 20:40 roromasa
- 2023.09.06 17:07 SAUNA-METAL
- 2023.09.25 06:03 SAUNA-METAL
- 2023.12.06 17:58 SAUNA-METAL
- 2024.08.01 13:38 yukari37z
- 2024.08.11 13:48 松原 康剛
- 2024.08.11 13:50 松原 康剛
- 2024.08.12 09:48 Yusuke
- 2024.08.19 22:49 Yusuke