絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.11.07

1回目の訪問

さとの湯

[ 兵庫県 ]

地元ですが、初めて行きました。
本日は7日だったので、洋風風呂でした。洋風風呂は水風呂がないので、悩みましたが他の方の投稿を見て、水シャワーの勢いがよいとの事。
結果、良かったです。ありがとうサウナイキタイ♪
まず思ったのがとにかく広い!湯通しして、洗髪、洗体後に洗い場の近くにあるミストサウナへ。
よいよい、座る場所にも寄るかもですが、足元ぽっかぽかだし、発汗できるし。
10分ほどで出て、階段をあがると、ハマームレストなるミストサウナ。こちらは下のミストサウナより広め。5分ほどで出て、いよいよドライサウナへ。5名までと書いてあり、中には3人ほど。きれいな感じで、テレビなし、素敵。ゆるやかなBGMが流れてました。2段の反対側には斜めになった3人は座れるとこもあり、寝転がって発汗できる、初めて見る光景。2セットは2段の方に座って、3セット目は寝転びました、かなり上の方まで上がって。温度は87〜89の表示だったかな。
もうちょい熱くてもいいなぁ、ひろいからなかなか温度が上がりにくいかも、出入り多そうだし。
投稿で見た、水シャワーも気持ちよく、そばにある白い椅子で外気浴。よい。洋風でこれなら、和風ならどうなることやら。
あとは、朝から営業してもらえたら言うことなしやのになぁ〜。
それ以外は文句無しでしたぁ♪

続きを読む
7

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.11.01

1回目の訪問

目的の和田山にある奥香の湯が改装中という事で、八鹿にあるとがやま温泉へ。
初めて伺いましたが、八鹿インター降りてすぐなのでアクセスは良いと思います♪
入浴料は700円で、火曜と金曜の午前中はなんと半額の350円で入浴できるみたいです♪
個人的にうれしかったのは、支払いにPayPayとLINEペイが使えるのがありがたい。

サ室は入口入って左側、6人までのようです。
温度は体感86〜88かなぁ。早い時間だったからか、マットはきれいに整えてあり感じ良かったです。
サ室出てから、水風呂までの動線がちょっと遠いかな💧水風呂も完全お一人さま用で、常連のおじちゃんによると、源泉らしいです。ぬるめなので、少し長めに入って、すぐ横にあるベンチへ。
緑に囲まれてるので気持ち良くととのいました♪
時間がなかったので、今日は2セットであがりました。
自販機にはポカリもオロCもあるので安心♪
休憩所も食堂(ラーメン屋さん)あって、利用しやすいと思います。
ちなみにラーメンとセットの入浴券もあり、ラーメンが300円くらい安くなるのかな?いいと思います。
予定してなかった訪問でしたが、新たな発見になって良かったです♪

続きを読む
31

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.10.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.10.04

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:涼しくなってきたから、外の水風呂も決まるかなと思いきや、今日も30℃越え・・水風呂はややぬるく、ラストは水シャワーでしめました。
月曜やけど人多く、マットが無くなるの初めて見たかも・・マイマット持っててよかった♪
サ室も水風呂もいつもより、温度がイマイチやったけど、あまみが出て良かったです♪

続きを読む
34

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.09.05

1回目の訪問

お昼にサ活してきました♪
内湯でぬくもり、洗髪、洗体後に露天で
癒やされた後にハット被ってマット持ち込んで
いざ、サウナ室へ!
温度は北部エリアでは高い方なのかな?表示は92℃くらいでした。ヒーター前の最上段が空いてましたので、着席。うん、良い感じ。ジリジリきます。
ただこの場所は12分計が見えない位置なので、時間で退室される方はヒーター前よりも、少し手前がいいかも。
マットの交換頻度が少ないのか、少し臭いが気になりました。テレビなくてもいいんだけど、北部エリアはどこもテレビあるんかな。
退室してから水風呂までの動線は良いです♪水温も体感15、16℃くらいかなぁ。スッキリ。
ただ水風呂から外気浴までの動線が遠い・・・
だけど、外気浴スペースは充分確保されてて、竹を枕にして寝ころべる♪間隔あけて、5、6人くらいが寝ころべるかな?
更に横に3人分の石枕あるので、竹がいっぱいならこっちでも。
自然の風に吹かれながらの外気浴で充分ととのいました♪
欲を言えばオロナミンCとポカリは別売りで置いて欲しいなぁ笑

サウナ:10分 × 2
サウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
水シャワー:30秒 x 1
合計:3セット

続きを読む
29

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.08.09

1回目の訪問

2回目の利用です。山と花の2つに分かれていて日替わりで変わるようです。2回とも山の湯でしたが、気持ちのいい温泉でした。
まずは内湯に入りましたが、肌がすっべすべになります。
そしてサウナですが、88くらいの体感でサウナは良い感じでした。
ちょっと残念やったのは、水風呂がぬるめやったかな。気温に左右される感じでした。
外気浴はベンチとイスが2脚あり、水風呂からの動線は良かったと思います。自然の空気を吸いながらの外気浴はなかなか気持ちよいですよ。
気持ちよく3セットすごして帰りました。

続きを読む
31

❽❹ⓚⓤⓝ

2021.07.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝イチのオープンで行ってきました。
ビート板2枚持ち込んで、最上段でもたれながら入ってきました。人が多いときはやめときますが・・・水風呂は体感17℃くらいでしたが、サウナ室の目の前にあるので良かったです。サウナ室の温度がもうちょい高ければとは思いました。

岩盤浴もあるみたいなので、次はそっちも体感してきます。

続きを読む
3