旭湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都出張2日目
今日は京都サウナの聖地、梅湯さんへ行くぞーって思ってたら、まさかの定休日😢
必ずリベンジしに来ます🫡
昨日から調べてて候補にしてた、旭湯さんへ。
水風呂が広いて有名だそうな🤔
なんとか車も停めれて、かけ足で入店。
雰囲気いいなー。うらやま。
脱衣所も天井空いてて隣とつながってるスタイル。地元に銭湯ないから新鮮😊
さっ、浴室はすげーきれいやし、種類いっぱいやし、広いし、最高かよ。
早速体を清めて、ジェットで湯通し。
たまらん。圧がすげー。しあわせ。
はやる気持ちを抑えられず、とりあえずスチームサウナへ。
いやー、温度高め。きもちー。ここだけでもととのえるんちゃん。
ほどほどに蒸されてから、かけ水して、外の露天へ。水風呂はまだガマン🙄
てか、銭湯でこんだけ充実してて、檜の露天風呂あって外気浴できるとか、京都人ずっちぃ〜な😫うらやま。
よし、サウナ突入。
うっわ。すっげ。あっつ。
てか広いし、きれいやし。たまらーん。
ええなー。ドバドバでるわ。
あかん、すげー。入り口付近の下段でも充分あちー。
よしっ、噂の水風呂へ。
ひろーーーーーい。おっちゃん泳いどーやん。
つめたすぎんのも逆にえーしな😊
そして外気浴。
イスに座って岩のとこに足伸ばしてリラックス。
こんなん秒でととのうてや🤤
うわー、かえりたないわー。
住みたいー。
とか考えながら、黙々と蒸されました。
きっちり3セット✨
店員のお兄さんも素敵やし😊
ええ思い出になったー✨
キーホルダーも買った✨うれしー。
明日はラストやから、昨日サ活読んでて気になってたARISAUNAさんの記事の、さがの温泉、天山の湯に行くどー✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら