対象:男女

男女入れ替え施設

旭湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
641

きとね

2025.09.14

155回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どんべい

2025.09.12

3回目の訪問

69.7

続きを読む
8

サウナー20241002

2025.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にゃんちゅう

2025.09.07

3回目の訪問

よきよき!

続きを読む
196

saunya_no_ningenshan

2025.09.07

1回目の訪問

ハッシュポテト🍟を食べ終えたとき、、💡
そうや!旭湯♨️って行ったことないけど
ここから近いやん❗️イコかっ‼️
ってなりました😄✨

16:30🕟到着🚙💭
何でもっと早くここに来なかったんやろう‼️✨
もー、銭湯レベル超えてしまってるわ❗️😆
間違いなく、京都を代表する銭湯の1つです❗️♨️
浴槽広し、薬湯、電気風呂⚡️、檜の露天風呂🌲
どれも水質が素晴らしく柔らいですっ❗️🥺
ミストサウナも高温サウナもあるなんて🥹
温度も湿度もめっちゃ絶妙😙👏
そして、そして‥水風呂‼️🚿☝️
噂には聞いていましたが、すんごい広さ‼️
ぷかぷか仰向けになりながらのうたせ湯
ホンマにホンマにサイコウ過ぎる👍
気持ち良過ぎて今日イチの笑顔出ましたー☺️♪
露天風呂の外気浴スペースもしっかりあります😊

⏳ミストサウナ 5分×1セット
⏳高温サウナ 7分×2セット

次はハシゴじゃなくてもっとゆっくり来たい❗️😆
また来ます‼️✋いいお湯でした‼️😚

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
56

きとね

2025.09.04

154回目の訪問

15時過ぎ、車いっぱいで入れず。3台待ちの車あり。(うちは2番目)

マンション下の白の新型レクサクのライトが点いてるなー、出るのかなーと思ってたけれど出ず、人も出てこない。(1番目に待ってる車も多分、このレクサクが出ると思って、レクサクの見えるところに停車)

15時10分、1番目の待ちが入る。

15時20分まで待ったけど、諦めて帰りました😭

結局白のレクサクは、車の中でパソコン作業してました。
旦那さん曰く「銭湯に来た人じゃなかったりして」って。
もしそうだったら、許さん。

常連さんなら、車が混むのは知ってるので、みなさん、出た後はスムーズに退散されるので。
今日は残念だったな。

続きを読む
23

夜桜銀次

2025.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

【料金】
550円

【実績】
1⃣サ10分、水風呂75秒、外気浴15分

【感想】
「朝ウナの帝王」

引っ越し後の初サウナは旭湯さんで♨️

🅿️21台と書いてあったので特に下調べせず行ったらまさかの満車🈵でコインパーキングに駐車
あとで駐車場マップ見ると、4箇所に分割されていて、空いてたとこもあったが、時すでに遅し😅

帰る時もまだ満車で空き待ちしてる🚗もいたから、朝風呂は混むんやろうなと...
他のところでも経験済みだが、京都銭湯朝風呂は開店組に遅れるとそっから30分〜1時間は激混み!

ロッカーは100円入れてリターン方式↩️
脱衣所は清潔感あり、人気施設でよく見るゴムバンドの鍵🔑、いいね〜

浴槽は広く、ミルキー風呂と緑の薬風呂?がいい匂いで癒される

あとはなんと言っても水風呂!
自分の部屋くらい広くてまじでプールだった笑
かかり湯ならぬかかり水があって、サウナもめちゃアツアツ🔥

いつもは最上段+ヒーターの真横に行くけど、ここは熱すぎて途中で避難💦

サウナ→水風呂→外気浴、露天風呂エリアへの導線もよく、ここまじで今後の朝ウナマイホになりうるぞ。

渾身の1st、ガンギマリの日曜日、スタートです。

ぎょうざ処 高辻 亮昌

餃子定食B+ノンアルコールビール

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
20

サはまりさん

2025.08.31

17回目の訪問

昨日過去1の入場者を記録した万博に
紛れ込み ヘロヘロになった私は
朝から愛してやまない旭湯♨️さんへ

朝イチは避けて9時ごろIN
これが大正解😄
脱衣所は満員も浴室は第一陣がはけて
良い感じに空いてました♨️

疲れた足〜腰から癒してもらえました

朝からアチアチのサウナと
広くて深い水風呂
朝の外気浴が良い風で気持ち良き

さすが京都NO1銭湯です
(あくまでも個人の感想です)

スペインと英国のビール

今日は万博に想いを馳せながら

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
69

トトノイーヌ

2025.08.31

1回目の訪問

日曜恒例の銭湯朝風呂♨
サウナも水風呂も広い〜!
上段はめっちゃ熱くて、常連さんに促され下段に避難💦みなさんお優しい〜☺️
今は薬湯がぬるめの水風呂になってて冷冷交代浴できるし、露天風呂で外気浴もできる🫠
スチームサウナも足元から蒸気が出てるのか?温度が均一で気持ちいい…うとうとする…
ここの朝風呂も最高だ!
トレカ買ったら色々頂きました🙏
お気に入りが増えすぎて銭湯ランキング決められない〜😵‍💫

小川珈琲 葛野大路店

たまごモーニング

小川珈琲のブレンド美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
95

871

2025.08.31

1回目の訪問

一言、朝風呂銭湯探して初訪問♨️
ここめっちゃいい!
銭湯とは思えないくらい広いサウナと広い水風呂!外気浴も完備👍
あっちいサウナからの地下水広々水風呂が最高すぎる😭
男女入替みたいなので絶対また来よう!

ととのい値85

小川珈琲 葛野大路店

モーニング

ゆで卵好き🥚

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
125

ニッシー

2025.08.29

9回目の訪問

サウナ10分×1
水風呂1分×1
休憩10分×1
1セット目からグルグルととのったぁ。
気持ちよかったー。

続きを読む
0

松ちゃん

2025.08.27

1回目の訪問

結論をゆうと大変良い。

帰宅後サウイキでなんとなく検索していて思いつきで21時過ぎから入店。
とにかく水風呂が広い。20人は余裕で入れる。
サウナもしっかり熱い。ほんまに暑いので5分ぐらいが丁度いいんじゃないかなと。
サウナ内に温度計はなかったが12分計とテレビがあり。風呂の中でもミルキー風呂(熱め)がお気に入り。
横にあるぬるめの薬草風呂(30℃くらい?)も良かった。そして何より露天風呂が広い。
整い椅子もあり、そこでガチで寝てしまっていた。
自分の中ではノーマークだったので、お気に入りの銭湯の一つになりそうだ。
客層は比較的若い方が多かったかな。
出た後にソフトクリームを食べようと思ってたけど、閉まっていたのかな、、(0時までいたので)また明るい時にいきたい。

次は白山湯の高辻店にいきたいなー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
78

aquavita

2025.08.24

5回目の訪問

テニスの試合終わり。
年齢によるものか体重増によるものか、暑さにすっかり弱くなってしまった。
夏場の試合は強かったのに、体力切れとそれに伴う集中力の欠如で、試合中盤以降のプレー精度が著しく落ちる。
サーブの改造はほぼ完成に近づいたものの、今度は体力問題か・・・

と落ち込んでてもしょうがないので、旭湯の水風呂でリフレッシュ。
脱水気味なのでサウナは5分→6分の2セットから、スチームサウナ(時間不明)で〆。
旭湯はスチームの温度が高めでほどよくじっくり汗が出るのがよい。

最後は温冷交代浴でフィニッシュ。

続きを読む
4

チャーミー

2025.08.23

1回目の訪問

土曜午後サウナ

天山の湯から路線バス🚌を乗り継ぎ九条七本松バス停下車
南区の旭湯へ
京都には東山区、右京区にも旭湯がある
銭湯がたくさんあるのも素晴らしい👍

550円 サウナ利用含む
ミストサウナ、遠赤外線サウナ、露天風呂、巨大天然水の水風呂があるのに550円 
素晴らしい👍

ロッカーは1百円を入れて後で戻る仕組

ミストサウナ
1段、2面に座席あり
単独利用、お尻の下、座るとふくらはぎ後ろから時間が経つとミストが放出される
放出後しばらくするとふくらはぎ🦵が茹であがりそうになる
ザ・ガマンをしてみるが、敢えなく脱落🥹 そんな楽しみ方もある😉

遠赤外線サウナ
2段式、1段目の座面が広く前に人がいても2段目にも座れる広さ😇
テレビあり 105℃
サウナマットが入口にあり

巨大水風呂
スーパー銭湯でもなかなか無い広さ👍
およがないでと平がなで掲示あり
子供なら泳ぎたくなる広さ
体感20℃ぐらい
水が落ちる場所が2つあり
脳天に水を浴びることができ頭から冷やせてかなり良い🙆

露天にととのい椅子、ベンチあり
あまみも出る😊

サウナ飯は旭湯に行くことを決めて知った近くにあるミスター・ギョーザへ
なんと並ばずにすんなり入れる

入ると餃子何人前?とはじめに聞かれる
2人前と応えると数十秒で提供
すぐにギョービータイム😋
皮の焼き具合もほどよくパリッとしていて美味 追加で唐揚げ
ラーメン🍜にもいきたかったが、夜鳴きそばを食べる予定日にて回避😄

30分ほど滞在も持ち帰りオーダーの方もひっきりなしに来店🥟
食べ終わった方で焼き前の自宅用餃子を10人前注文する人もあり‼️
わかるわと納得しながら味わう😋
旭湯→ミスター・ギョーザの組み合わせでまた行きそう🙆
帰りも路線バスで京都駅へ🚌

ミスター・ギョーザ

餃子

餃子2人前🥟生ビール🍺瓶ビール🍺唐揚げ、ライス🍚、きゅうりの丸漬🥒  ギョービー最高😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
172

どんべい

2025.08.22

2回目の訪問

70.0

続きを読む
9

マクガイバー

2025.08.20

31回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3
ジェットバス
露天風呂

続きを読む
10

くしま♨️

2025.08.20

10回目の訪問

今週は金曜に行けないので、水曜サ活。久々に南区の旭湯さんへ!

20時過ぎにイン。平日だから空いてるかなと思いきや…脱衣場も露天もなかなかの賑わい。

それでも、いつもの「超高温サウナ」→「巨大水風呂」→「露天外気浴」の黄金ループをしっかり堪能。熱々サウナで蒸された後は、火照りがスッと抜ける水風呂が最高でした。

今回は2セットだけでしたが、やっぱりここは自分にとって“サ活の原点”。少し頻度は減ってるますが、定期的に帰ってきたくなりますね。

🧖‍♂️ サウナ:8分 × 2
💧 水風呂:2分 × 2
🪑 休憩:8分 × 2
✨ 合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
33

あ-こ

2025.08.17

5回目の訪問

昨日も行ったし
今日は逆側のお風呂♨️(奥側)
前来た時は奥側ばっかりやったけど
いつからか手前ばっかやったし
なんか新鮮でした✨️

16時過ぎで駐車場空いてたし
ラッキー思ったけど人多かった(笑)

続きを読む
14

0907

2025.08.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設