saunaサンデッキ
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
シミイッターと心の中でトトノッター風に叫ぶ😆
1週間ぶりのサウナはカラカラの体の中に熱と水が
しみじみ染み込んで良き良きでした。
パンサー尾形さんのホームサウナでお馴染みの
高円寺サウナサンデッキ。実に渋い昭和感のある
漢のサウナ。ここをホームに推すとはセンスが良い😄
基本情報では微妙な感じだったが店前にある駐車
スペース普通に駐車okで助かった👍
利用料金も比較的リーズナブルで延長になっても
差額の数百円を払えばいいだけというのも有難い。
浴室はコンパクト且つシンプル。
温浴槽1(白湯と寝湯ジェット1)
水風呂2 サウナ1 休憩ベンチ2
カラン7 立ちシャワー2
余計なことを考えずサウナに集中できる。
サウナはコの字型2段ベンチで定員12名程だろうか。
日曜朝9時で7-8名。穴場と聞いてたが意外に若者
中心に人がいた。温度は90℃前後でしっかりとした
湿度があってとにかくセッティングが良い👌
熱すぎずぬる過ぎず湿度が良くて換気も良い。
思わず聞こえる声で「程よいなー」と呟いてしまった🤭
煉瓦囲いの中を見るとメインのオートロウリュウ対流式
ストーブの他にサブの小型対流式ストーブが2基。
ロウリュウは30分に1回のようだが水量はほどほどで
体感温度の上昇は少なめ。代わりにチョロチョロと良いい意味で締まりが悪く湿度がキープされている✌️
天井も低く壁からの輻射熱も良い感じで満遍なく全身に
アマミガ出現します😊
テレビは今どき中央に14型位の大きさで良い味出てる。
浴室にリモコンが置いてありチャンネル変更できる
ようだが他のお客さん見てるのに流石に日曜美術館に
変更はできなかったな😅
水風呂は16℃で井戸水掛け流しかな?
水質は良好で柔らかく体に染み入る気持ち良さ😆✌️
但しオーバーフロー少なめで表面に髪が浮かんでいた。個人的には気にならないが潔癖症の方は少し厳しい?
そのままベンチで休憩しても良いし隣のバイブラありの
体感温度22-3℃の水風呂入ってもどちらも良き😄
永遠に入っていられる気持ち良い危険な温度なので
注意が必要。
寝不足で疲労困憊だったがサウナと水風呂のバランスが
最高で気持ちよく10分3セット。
そこから館内着に着替えて仮眠がサイコー😆
ガッツリとリクライニングで2時間寝てリフレッシュ🤩
館内飯はないけど途中外出もokらしいので8時間コースでゆっくり高円寺周辺でサ飯も飲みも良さそうだ😋
今日は中野のリニューアル直後のたからゆにハシゴするので後ろ髪引かれながら4時間でアウト。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら