カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
平日水曜休みが多いので水曜のつもりでエゴンシーレ展目当てに上野に行ったら美術館は月曜休館だった😅
ということで予定を変更。駒込に移動して六義園を散策してしだれ桜を愛でる。歳をとったせいか庭園とか神社が良くなっている😌
駒込と言えばロスコ。サウスパ健康アドバイザー割で
12時間1500円は安い。
ロッカールームを挟んで浴室と露天のジャグジー。
全体的に経年劣化が進んでいるが妙に落ち着く。
内湯は白湯、バイブラ、水風呂とシンプル。
サウナは想像以上に熱い🥵
熱源は対流式ストーンのみかと思っていたが奥に
何とセラストーム。オートロウリュウっぽい水源が
あったが現在は休止中?温度は中段が106℃で上段が
116-8℃と錦糸町に匹敵する熱さとカラカラ具合。
ベンチは変則4段?サイドに段違いで寝転び用が5人分。
脚は伸ばせないが頭部は絶妙な角度がつき居心地良い。
何より寝サウナの背徳感を満たしてくれるのが最高😆
上段で頑張って8分。全身から噴き出る滝汗とアマミ💦
水風呂は水質をウリにしているだけあって非常に良い😊
ライオンのエモい吐水口から頂いたが紛れもなくミネラルウォーターだった。温度も20℃ながら体に浸透して
いく感じでしっかり冷える。ライオンのもう一方のパイプからは意図してなのか故障なのか凄い勢いで水がボコボコ流れてた。唯一残念なのは縦長浴槽は二人が精一杯でキャパがない。その分オーバーフローして水が綺麗
という利点もあるが。
休憩はサウナ前にととのい椅子2脚。露天のウッドデッキにベンチ2脚と若干少なめだがデッキに適当に座れるので
難民にはならない。今日は実に外気浴日和で風が爽やかで気持ちよかった🫠
4セット終了後はリクライニングスペースで心地よい
疲労感から気づけば2時間寝落ちしてた😪
目覚めた後は食堂で特製オロポと生姜焼きを頂く。
オロポはレモンの酸味が爽やかで良き🍋
常連さんと店員さんのカウンター越しの何気ない日常の会話がいい雰囲気を醸す。老舗サウナ専門施設に珍しく女性客がいるのも新鮮だった。
食休みしたらまた2セットやって半日だらだら正しい
おじさんの休日。いい時間を過ごせました😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら