スパ リブール ヨコハマ
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
仕事終わり22時から日をまたいで深夜料金が発生する
2時手前まで滞在。
1500円で館内着、タオル使い放題アメニティ豊富で
駐車場も無料とコスパ悪くない👍
4、5年ぶり数回来たことあったけどこんな良かった?
と良い意味で予想を裏切る。
この辺りは湯けむり、ふろ国、ラクスパ、ユー鶴と
サウナ激戦区で影が薄いスパリブールだが唯一無二の
個性が光る良店だった。
何と言っても黒湯の天然温泉へのこだわりが凄い。
内湯、露天風呂全てが温泉。日替わり湯、ジェットバス
水風呂に至っては黒湯の色素を除去までして白湯に
している。日替わりはヨモギの入浴剤で香りが良い。
これはグリーンが映え色素抜く意味はありそうだが
あとは黒でも良くないかとも思った。何より素晴らしい
のは源泉掛け流し35℃の不感温度の黒湯。しっとり
しているが軽い肌触りでいくらでも居られるやつ。
水風呂と交互浴、外気浴後2度目のととのいにも良き😌
カランのシャワーも軟水っぽくてとってもニュルっとして温泉のナトリウム炭酸水素泉にも似た肌触り。
サウナ室はこんなにも個性的なのに覚えていない自分を恥じた😅
ロウリュウ非対応の対流式ストーブながら謎の湿度が
ムンムンで温度も92-4℃となかなかの熱さで高温の
ボナサウナの入り心地。
お風呂はそれなりの入りだったがサウナは3、4人程度で
今サウナブームだったよな?と自問自答。
ベンチが特徴的でストレート3段で下段と中段で高低差がだいぶあるが中段と上段の高さはほぼ変わらない。上段の座幅は通常の3倍ほどで踊り場のようになっていて
TVみながらゆったり足を伸ばせる。人がいなければ寝れちゃう。上段で10分結構アッツイ🥵
水風呂16℃前後でしっかり冷たいが源泉効果でしっとりまろやか気持ちええ🤤
外気浴は横になれるようにベンチが連ねられていて
星を見上げながらの寝転び休憩は風の抜けも良く極楽😆
浴後はマンガスペースや岩盤浴?(床暖房?)にリクライニングシートが豊富にあってゆっくりできる😊
ちょっと休憩したらもう一度風呂と思っていたが
気がついたら寝落ちして時間いっぱいだった😴
残念ながら食事処は早々に終了していたがウマそげで
クラフトビールのタップなんかもあったり次回は場内
メシにも挑戦したい😋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら