ちゅり

2022.02.24

1回目の訪問

文鳥丸さんと未開の地、花の森ホテルの日帰り入浴へ。

鹿牧場とフラワーハウスが横に有り、可愛い鹿と戯れたり多肉植物や南国の木を眺めたりして、時間待ち。(フラワーハウスは入館料無料なのに見ごたえ十分あります。)

時間が来たのでサクッと入場。そして清めの儀。

おじいちゃんたちと湯舟に浸かる。

展望はいい景色で、中山の山々が見え、夏なら青く茂った森が見える感じの浴室でした。

さて、サ室へ…の前に、水風呂が見当たらない…。これは嫌な予感がする…。

ハイ的中。低温サウナでした。 ウェルピア伊予 と同じ作りのこたつサウナで、正面と背面に3名分、計6基の熱源が付いていました。

中に入ってじっとする事20分強…。やっと汗が出てサ室から出る感じ。ちょっと我々には熱さが足りないねぇ。と文鳥丸さんと早々と撤退。

中山付近から伊予市まで降りるか、はたまた、内子大洲へ降りるか…。移動手段が限られる場合は、ここもアリかもしれません。ただ、移動が出来る状況だと、後10分ほど走らせて選べる施設を視野に入れるか、お風呂のみで割り切るといいかもしれません。

ちゅりさんの花の森ホテルのサ活写真
ちゅりさんの花の森ホテルのサ活写真
ちゅりさんの花の森ホテルのサ活写真

  • サウナ温度 54℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.25 09:55
2
こんなにも!🦌🦌🦌鹿が!びっくりですね。
2022.02.25 13:33
2
チョキさんのコメントに返信

落ちているエサ(白菜かな?)あげておきました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!