カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
ドライサウナ:8分×1、10分×1
水風呂:0.5分×2
休憩:7分×2
合計:2セット(1ととのい)
サ飯:なし
滞在時間:1時間(11時〜12時)
料金:1000円
その他:安い、これに尽きる
なぜか来訪機会がなかったこちらへ。
Twitterがクセある人は苦手😖
どうやら、お客さんの声を反映して改良に改良を重ねてるらしい。すばらしい!
でも口コミでは施設の不満点を投稿すると「他所に行ってください」の一点張り…
どっちが本当の君なんだ?
館内着でヤドン状態になるおっさんが複数いた。
これだけで神サウナの証拠
外気浴スペースが外に何箇所か。サウナセンターばりの秘密の外気浴スポットがあるので今日はここでととのうと決めた🧖♀️
しかも…空いてた。ヤッター
サウナ室は暗い。
都内のサウナでこれだけ照度が低いのも珍しい…
しかも湿度もアリアリ未来
カプセルイン○○と聞くと、超カラカラなサウナを思い浮かべがちなのでいい意味で裏切られた。
後オートロウリュが熱すぎ。死ぬかと思た
これには熱波警察もニッコリ
水風呂は水質は普通だが、あのオートロウリュの後には申し分ないキンキン具合…
地味に浅い段に足を置いて必殺・四肢浮かしができるのがありがたい。
基本手足はつけず、頭に水をかけフィニッシュ🪣
えっあっ氷入れられる…これは嬉しい
秘密の外気浴…最高だった…
頭がだいぶスッキリしました、
このためにサウナに行ってる所ある
肌のハリだけじゃなくて心理的な良さ…的な
ちょっと考えてたのだが、パズルのピースが埋まった。ここの設備は都内のサウナがオマージュ感…
★サ室のこじんまりのしながらのあの照度、熱いオートロウリュは「黄金湯」
★水風呂はキンキンながら氷を入れられる自由度の「レスタ」
★外気浴のプライベートスペース、これはもう「サウナセンター」
水質や浴室のマットのヌルヌル感は気になったが、
1000円でこれは相当良設備なんじゃないのかい!
どっちなんだい!
すーごーい!!
パワー
てな訳でカプセルイン大塚でした
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら