YODA

2024.02.27

1回目の訪問

新宿店に続き二度目のオールドルーキー。
今回もビジターで利用。

#サウナ
★★★★☆ 4.5
超高湿と瞑想の2つのサウナ室。
どちらもTV無しの無音空間で、5分毎のオートロウリュ+短めの自動熱波がある。
超高湿は体感温度かなり高め、最上段で2度オートロウリュを受けるも7分でギブ。
瞑想は照明が控えめで暗く、長く入っていられる温度設定。
セルフロウリュができると見たけど、桶が無かった。

#水風呂
★★★★☆ 4.0
新宿店と同じく3つに区切られたキンキンの水風呂。
頭をしっかり流せば潜水も可。

#休憩スペース
★★★★☆ 4.0
内気浴のみ。インフィニティチェア風の椅子が沢山と、いくつかのプラ椅子。
壁に描かれた謎アートを見ながらととのう。

#総評
★★★★☆ 4.0
オールドルーキーはコンセプトがハッキリしていて良い。
絶対静寂のルールが根付いているため民度が良く、渋谷とは思えない静けさ。
アメニティも充実してるし、ビジターで2時間1780円はコスパ良すぎ。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!