神田 佳積

2025.04.11

24回目の訪問

サウナ飯

昨日になりますが、仕事を終えて調子が良くなかったので行くことにしました。

2時間入りましたが、アウフグースは20時と21時に受けました。

20時(忠海さん)
シトラス→エナジェティックサウナ→ブラックフォレスト→クラッシュアイス

21時(篠原さん)
檜(キューゲル+クラッシュアイス)→タール(キューゲル+クラッシュアイス)→オレンジ&シトラス(+クラッシュアイス)

忠海さんのアウフグースは最初からしっかりアロマ水をサウナストーブにかけて熱々にする感じ。2セット目はシトラスのアロマ水にエナジェティックサウナをブレンドし、ブラックフォレストの後はクラッシュアイスで熱々になり気持ちよかったです。

篠原さんのアウフグースは1セット目と2セット目はキューゲルをサウナストーブに置いて、オープンタオルで撹拌する感じ。篠原さんのオープンタオルでの撹拌は初めてだったのですが、パワーがあるのか熱さに加えて風もしっかりしていて良かったです。クラッシュアイスも量こそそこまでではなかったものの全セット共サウナストーブにかけて熱くしていたのも良かったです。2セット目終わった時点で半分ぐらいでしたが、最後まで受けたのは数名でした。今まで受けた中でもほぼベストという感じでした。お泊りアウフグースはまだデビューしていませんが、デビューしたら受けてみたいものです。

また時間を見つけて行こうと思います。

神田 佳積さんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

豆乳トマト冷麺

コングッスにトマトが入った感じでしたが美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 81℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!