相模・下九沢温泉 湯楽の里
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
〈一言〉
超久しぶりに訪れたこの施設。
雨の降る日曜日の22:00過ぎは混んでいるのか、果たして空いているのかドキドキしながら車で向かう。こんな天気でもととのいたいサウナーは沢山いるのか。
結果はやはり満車。物凄く混んでいる。
混んでいてもととのいに来てしまうのがサウナーの宿命である。
サウナ室に入って一番初めに感じたのは、「こんなに熱かったっけ?」温度計は85℃程度を指しているが、体感は95℃ぐらい?1セット目は辛いぐらい熱かったが、2,3セット目は心地よい中汗をかくことができた。今だけミント水風呂になっているので一段階上のスッキリを感じることができる。
ここの施設の一番の魅力は外気浴の静かさ。人は多いのに民度が高く山奥のような静かさの中でととのうことができる。椅子は少ないものの素晴らしい。
お風呂には「岩下の新生姜 風呂」となるものが期間限定で出ていてバラエティーに富んだ施設になっている。
少し駅からは遠くアクセスは悪いが、最高の外気浴を感じたい方は一度お立ち寄りを。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら