杉並のひと

2022.06.19

27回目の訪問

12分、12分、18分。

混んではいたけど、人の出入りやロウリュのタイミングがよく、快適な時間だった。このストーブの熱源の近さ、この季節になると少しぬるいけど柔らかい水風呂。これはマルシンにしかないのだ。

もう30回近くマルシンに来ているらしい。思い返すとマルシンでは、水風呂に入って、「さあととのうぞ」と椅子に座ったものの、気づけばつい考え事をしてしまっている、ということが多かった。お気に入りの窓際のこの椅子に座っていると特に、家や仕事や人生について考え込んでしまって、身体的な感覚とは別に、気持ちが全然ととのわない日が何度もあった。「たぶん今日はそうなるだろうな〜」と分かってて来る日もあった。でもそれはその時々で自分に必要な時間なのだったと思う。

きっとこの先もそんな日があるのだろう、それでも来るのだろう、それでいいんだろう、となぜか今夜は思った。これもととのいの一つなのかなという気がした。

会計待ちのとき、待望のステッカーが発売されてるのを発見。当然買っちゃう。1枚300円。

ありがとうございました。

杉並のひとさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!