杉並のひと

2021.07.24

1回目の訪問

お初。

お風呂はバリエーション豊富で、どのお風呂もすごく清潔感があって良い。中でも40℃を指しているが「絶対45℃以上あるだろう・・・」というお風呂がよかった。とても肩までつかれないほど熱いが普通に入ってる猛者が多い。

お客さんは基本近所の人ばかりで入浴者同士で和やかに話していた。コミュニティ感が強い。

サウナは100℃でかなりドライ。カンカン。1席空けるように座らないでシートが敷かれている。ただ、席数を減らしても8名入れるので回転は早め。デジタル時計と砂時計(5分計)がある。

水風呂は20℃ちょっとのぬるめな感じ。しっかりしたととのいを求めるとちょっと物足りないかもしれない。水風呂も鉱泉が使われているようで、かなり水は鉄っぽいにおいがするのが自分は気になったが、同行者は「そうでもなかった」とのこと。

サウナが8人に対して水風呂は最大5人なので、タイミングにより結構待ちが発生する。ただみなさん長居はしないスタイルの人ばかりで、延々空かないということはない。

脱衣所の横にはテラス?中庭?のようなところがあり、ゆっくりできる。100円のポカリを買ってここで休んでサウナへ・・・というサイクルを繰り返すと良さそう。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!