蒸さりーマン

2021.09.07

1回目の訪問

『都会の中で都会の喧騒を忘れられるモダンでシックな大人空間』

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナログ:3.5


#私のサウナ日記
秋を感じさせる少し冷たい風が気持ちいい日。行ってきました、由縁別邸 代田へ。敷地内に駐車場がなさそうだったので少し離れたコインパーキングに停め、歩いて向かいました。由縁別邸の周辺はお洒落な遊歩道や商業施設などもあり、空間として楽しめる一帯だ。

周辺散策を楽しんでいると目の前にドーンと存在感のある本格旅館風建物が。これがまさに由縁別邸 代田。暖簾をくぐり、建物内へ。館内も高級感溢れる落ち着いた和テイストの造り。受付を済ませ、いざ温泉。

更衣室ももの凄く綺麗だ。Dysonのドライヤーに加え、ウォーターサーバーも設置されており、この空間だけでも少し優雅な気分になれる。浴室はどうかな。

扉を開けると、シックな雰囲気の大浴場が目の前に現れる。浴槽の種類は大浴場と水風呂とサウナ、半露天風呂のみのシンプルな造り。人は4〜5名、場所が場所だから若い人は少ない。まさに大人のための癒し空間。大浴場と露天風呂で少し身体を温めて、さあ行こうサウナ。

90°くらいで8名くらいが入れる広さ。電気ストーブかな。サウナ内にTVはなく、サウナ外も静かだから、無音だ。自分の世界にスーッと入る。湿度は高く、大粒の汗をしっかりかけた。サウナ自体は非常にベーシックであるものの、由縁別邸全体の高級感&モダンな雰囲気を感じられる落ち着いた空間だ。

水風呂へ。温度は17°前後。柔らかい水質で熱った身体にジワーッと染み込んでくる。大人ひとりが入れるくらいの広さ。

休憩スペースは半露天風呂。背もたれのある椅子などはなく、大人2人が座れるベンチが2脚。ここも凄く静か。少し低いベンチなので整えるか心配したが、この穏やかな時間が流れる空間が心をゆっくり整えてくれる。

全体的に浴場はそんなに大きくなく、少し暗い感じではあるものの、細部まで清潔感に溢れ、ゆっくり時間を過ごせる空間です。まさに都会の喧騒を忘れられます。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!