🔥10-5-5-5-10🌊3-0.5-0-0-0
🧖🏻‍♀️15-10の7セット

万平サ道season2のつもりで色々開拓、当たり外れはあるが新鮮で楽しい😈✨またもや当日の思い付きで決定💨良し悪し特徴有りまくりだが、初見・空いてる・築浅で綺麗といったボーナス込みで良かった🥳

この辺りは雰囲気がガラリと変わり、非日常といった感じ😃まずは風呂周りを一通り堪能♨️その後1セットやって、岩盤浴側のサウナへ…腹いっぱいになったらまた浴室へ…(省略し過ぎ🤣文字数やむなし)外気浴は軽く感動した🥺

サウナはマイル℃だが、空いてる・綺麗といった条件によりそこそこ快適空間🤤水風呂は20.0℃表示の19.8℃、体感も同様😺ぬるい部類だがサ室がぬるい分、バランスは取れている🤔むしろ冬場はぬるいサウナ大丈夫かな❓って感じだ

そしてサウナー目線で見ると各所設計がイマイチである😎水風呂に派手な入り方をした人が居たが、サ室に若干浸水してきた💦サウナ水風呂はとりあえず付けとくか…みたいな印象🤦🏻‍♀️休憩は一番遠い位置にベッドがあり、他は背もたれ無しベンチだ🏃🏻‍♀️露天風呂も寝湯なんかは寝にくい形状、そして湯が熱い🥵

後半戦、水風呂は無視して🚿→脱衣所休憩🤤こっちの方がいいか…思い付きで採暖室にクーラーを入れさせてもらう(入れて🆗と言われた)汗流し程度の🚿→採暖室でクールダウン📉

これは…🤥💡‼️

ベッドアンドスパのカルターサウナみたいになっとるやんけぇぇ…🤤💕木の良い香り✨次回はもっと空調下げた方がいいな🥴他、文字数の関係で全然書きたりない🤳🏻

しっかりサ活したい人にとってはチト厳しいかな〜(特に女性側はスチームサウナだし)って感じだが、犬を飼ってる人なんかはドギーズアイランドのついでに良さそう🐩

万平みたいに王道から外れたルーティンも可能な人はイケる🤣冬場は無慈悲に水風呂が冷たくなるんだろうけど、温泉とかジャグジーを組み合わせるのも楽しそうだ♨️次は秋、その次は冬、みたいな感じで季節が変わったらまたイキタイ😈✨

歩いた距離 1km

マゲ万平さんの小谷流温泉 森の湯のサ活写真
マゲ万平さんの小谷流温泉 森の湯のサ活写真
マゲ万平さんの小谷流温泉 森の湯のサ活写真
マゲ万平さんの小谷流温泉 森の湯のサ活写真

冷やし芋ソフトクリーム(名前うろ覚え)

700円、まぁ妥当な値段かな🙂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
2
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.01 01:02
1
行かれましたな、ワシの裏穴場。もっとこうしたらってのが多々ありますが、確実にのんびりしたい時は良。
2022.09.01 09:56
1
ちょくさんのコメントに返信

裏穴場、お邪魔しました😎かなり人を選ぶ施設ですよね🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!