対象:男女

小谷流温泉 森の湯

温浴施設 - 千葉県 八街市

イキタイ
487

水猫

2025.02.19

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18.7℃

ケイタ

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

八街生姜ジンジャーエール & CBDX

サウナドリンク

続きを読む
17

ふたじろ

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ、ぬるすぎる、、

続きを読む
9

masato Tsukagoshi

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいの豚

2025.02.12

1回目の訪問

ドギーズアイランドに泊まったので、訪問。
本来から宿泊客割引があるが、今は設備点検で温泉ではなく地下水加温のため、全員一律割引とのこと。タオル付きで1500円だった。

サウナは6人くらいのキャパ。ドライサウナでヒーリング系のbgmが流れているが、テレビもついていて音が混ざってた。空いてたが可もなく不可もなし。

水風呂は18℃くらいで深さもちょうど良く好みであった。

外気浴はフルフラットにできる椅子が6個くらいあり、外用のタオルマット、竹笠、休憩部屋のようなところにはデトックスウォーターもあり、よかった。

お風呂は、露天風呂が種類豊富で、ジャグジー、炭酸泉、薬湯、寝湯もあったが、目玉は洞窟風呂だろう。虫が浮いていなければとても落ち着ける。地下水ではなく温泉のときに行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

あつぽん

2025.02.11

1回目の訪問

温泉はめちゃ最高。ただサウナはちょっと。。

続きを読む
16

sau

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

🔶本日2件目はこちら〜🔶

女側はスチームサウナのみ(残念) 
水風呂あり
ととのい お外に寝れる椅子✖️5


別料金で岩盤浴
さらに別料金で岩盤浴のセルフロウリュの利用できるらしい🤣そこも取る?💦
水風呂もないし入らなかったけど💦

現在温泉装置が壊れてるため地下水を沸かしてるため正規料金から500円引きです。

駐車場代800円、領収書提示で400円引き

とても綺麗な施設だけど、お値段
強気設定です💦

良い点は、露天風呂も、広くて気持ちがいい〜
デトックスウォーターが美味しい〜

ららポーク

レディースセット 彩善

1750円

続きを読む
27

【犬様の王国にある施設 綺麗だよ♪】
普段は高いが平日なのと、今は温泉が地下水に変更になってるため安くなってるこちらへw

サ室
体感98度
加湿 浴室inサウナの嫌な感じの空気が多少入ってくるためまぁーまぁー
輻射弱め
対流ほぼなし

水風呂
体感18度
水質良いのかな?キリッとしてて気持ち良い

整いスペース
なんか初めて見る椅子
スッゲー気持ちよかった。
ただサ室から遠い

浴室外が充実してて高いのもわからんでもないが💦
週末岩盤浴なしで2500円はコスパ悪すぎ💦

ららポーク

アボガドポーク ロースとんかつ

続きを読む
52

yoshito

2025.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

普通のサウナ好き

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18.6℃

水猫

2025.01.23

20回目の訪問

サウナ飯

室内のお風呂は入浴剤が入っていると思います。外の露天風呂は前回と同じです。

おでん

よくある味です。930円。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
11

石油王

2025.01.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げんき

2025.01.19

14回目の訪問

日曜10時半in
体調万全でないため1セットでお昼寝。休憩室の窓が全開で、風呂上がりにはいいが寒すぎた。暖房入れてる意味あるんか…風邪引いたかも

続きを読む
14

📍小谷流温泉森の湯@八街

🚶‍♂️JR総武本線八街駅から徒歩1時間49分
♨️16時の訪店混雑度25%

◎料金
入浴タオルセット込み(2000円)

◎温泉
地下水を汲み上げた奥行きのある泉質。身体の芯から暖まる究極のトロトロ具合に耳鼓。

◎サウナ
2段で定員8名。
ファーストインプレッションは冷たいが、5セット目終了時点のサ室温度は100度。

◎混雑度
とにかく人が居らず鬼快適。
快適すぎてラサラサを想起してしまうほど。

最高のサ活。
ありがとうございました‼️

ビール

ウマい。1杯目半額。

続きを読む
1

Hideto.A

2025.01.18

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:色々行ったが、ここが一番落ち着く。

卵かけご飯

続きを読む
14

しぶがや

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

八街市小谷流(やちまたしこやる)
仕事で担当地域になったときは読めなかったこの地にまさかこんな立派な施設ができ、サウナのために来ることになるとは。

入ったときは私以外に施設全体に男性ひとり。サ室は独占(少しぬるめ、水風呂も)
岩盤浴コーナーではセルフロウリュがあり4段ある。少し頼りなげなストーブに水をかけての最上段はかなりいい感じ。岩盤浴着なので寝サウナ(ガチ寝してしまう)

露天風呂はかなりのロケーション、とにかく人がいなくて旅気分満載。一番奥設置のデトックスウォーターが新鮮で美味しい🧉
この場所(車以外来れない)で駐車料金800円(受付で半額バックされるが)等値付けも強気ですが、あっという間の3時間半堪能させていただきました♨️

葉月

ぶっかけ

勤務中何回食べたことか‥。今日、改めておいしいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
109

だんきち

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

涼しき方

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
フットサルの試合観戦のついでにお邪魔しました。
設備点検のため温泉ではなく地下水加温のお風呂でした。その分料金は少しお安くなってました😁

サウナ室は温度計が105℃を指してましたが体感ではもう少し低め?テレビがあって高校サッカー選手権の決勝戦を流してました。
サウナ室のすぐ横に水風呂があって導線が良いです。
露天エリアがとても広くて椅子やベンチもたくさん並んでいました。
祝日でしたが空いていて、晴天の下での外気浴が気持ちよかったです☺️

牛しゃぶカレーとジンジャーエール

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18.6℃
10

k.k

2025.01.13

1回目の訪問

3セット

続きを読む
9

げんき

2025.01.11

13回目の訪問

土曜10時in
ガラガラ。温泉機能は1月末に修繕が終わるとのこと。露天にある小部屋のドリンクが無くなっていた。かなり冷えたが40℃程の外湯が気持ちいい。
ポキ丼とアジフライ(2000円くらい)うまい

続きを読む
3
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設