薬湯市原店
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
🔥12-12🌊3-4の2セット
毎金「サウナ灼熱MAX挑戦DAY」なるものを始めたようで、様子を見に来た😁
通常100℃表示のところ、105℃表示になっていた👀通常より5〜6℃設定を上げて限界近いそうだ📈体感もぬるくなった時期と比べるとやや熱くはなっている…がマイル℃😇
閉店してしまった笑がおの湯の方が2段階くらい熱いかな?という感想を持った🤔ぬるくなる前の方が熱かったな〜とも思った🙄ちなみに当時、施設の人からは93℃設定だが100℃まで上がっているという情報をもらった🤫
あんまり長く居るのは退屈なので12分で打ち止めする事に💨サ室がぬるくなったのではなく、万平の耐熱が上がった可能性も無い訳ではない😗10分薬湯ブースト入れてからサ室に行くとどうなるか?試そうと思ったが時間がかかり過ぎるのでやめた🙅🏻♀️
インフィニティで休憩すると1セット目は割と良い感覚有り🤤💕何か声が聞こえる…
🧚🏻♂️「ここの水風呂は16.9℃表示の際、吐水口付近で19.2℃、吐水口から最も離れた対角線上の位置で20.8℃だよ❗️温度はおおよそだよ❗️」
はっ🙄❗️何だったんだ…今の声は…🤔水温が高めが故に体感も優しいのかもしれない🫠かけ流しの量が多いのでよく入れ替わってるというのもあるだろう🚰
サ室はそんなに熱くないがマットはよく替えてくれるし、従業員さん含め施設自体は良い気はするのでたまに来よう…🙆🏻♀️
汗流しカットマンやビート板流しカットマンの方々も来店なさってた様である😇これからサウナについて色々学んでいく楽しい時期なのだろう😇
男
あの声…何だったんでしょう…🤣🤣今の時代、他店の良いところはどんどん真似しているのでしょう😎サ室でブロワーぱなす施設、多くなってますしね🌪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら